あれから10年。
本日は、2020年12月15日。
亀井絵里さん卒業から10年の節目です。
亀井さんはどう過ごしているだろうか。
どんな気持ちになるのだろうか。
フライング更新で勝手に宣言した通り、今日は仕事の有休を取って
一日家で亀井絵里さん卒業までのレポを完結させうようと取り組みました。
結果、最後までは終わらせることは出来なかったけれど、通常公演最後のJCBホールまで作成出来た。
残すは横浜アリーナだけとなった。
また後日作成したい。
10年も前で薄い内容のものしか出来ないと思ったけれど
思ったよりもしっかりとしたものになった。
携帯、メモ帳、ツイッター、ファンレター。
あの頃は忙しくて都度都度レポを書く暇なんてなかったから、記録しなければと必死だった。
忘れたくなんてなかったから。
特に毎公演必ず持っていったファンレターの控えは、毎回かなり丁寧に出来ごとを記していた。
あの頃の感情や伝えたいことが詰まっていて、10年前に戻ったような錯覚にもなった。
一生懸命作ってよかった。
こんな風に役立つなんて。
そうやっていろいろとあの頃のことを読んで思い出す中で
一つ大事なことを忘れていることに気付いた。
ノノ*^ー^)「またいつかどこかで皆さんと会いたいし、絶対に会えると信じて亀井絵里は頑張っていきます!」
亀井さんがそう言っているのに、なぜ俺はもう会えなくても仕方ないと諦めたのだろう。
亀井さんがしあわせならそれでいいって、もちろんそれは変わらないけど
けれどいつか会えると、にほんざるは信じたい。
信じることにする。
もうぶれない。
諦めない。
- きっとまた逢えるよね きっと笑い合えるね 今度出会うときは必然。 -
亀井絵里さんは自分にとって今も支えのような人。
あの頃の思い出は宝物で、自分の土台となって支えてくれている。
それだけ大きいんだ、あの頃亀井さんから与えられたものは。
何かに夢中になって一生懸命になれる時間は、多分もう訪れない。
なんとなくそんな気がしている。
そんな時間があったことを誇らしく思う。
本当にありがとう。
10年経ってもそんなことを思う人は、恐らく20年経っても同じだろう(笑)
またいつか亀井さんに会える日を信じ、にほんざるは何年だって待ち続けます。
- 関連記事
-
- 亀井絵里さん、32歳のバースデイ!! (2020/12/23)
- あれから10年。 (2020/12/15)
- もうすぐ10年 (2020/11/30)
- [2020/12/15 22:42]
- 亀井絵里 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
にほんざるさん、お久しぶりです!
ほんとあの頃の情熱、一生懸命さ!
もう無いだろうなぁ
記憶思い起こして浸ってみよ😊
バースデーにちなんで、バースデーカードをハロショに毎年買いに行ったもんだぁ
初日の10時に並んだりしてさぁ
あのPowerすげ〜(他人事よように(笑))
でもいつか亀ちゃんと逢える❣️
そう信じて前に進もう❤️
Re: タイトルなし
シューさんこんばんは!!お久しぶりです(^O^)/
ほんと、何かに一生懸命になれる時間って最高ですね。
亀井さんほどに夢中になれる何かって、見つけられる気がしません。
人でも趣味でも。
熱く燃えたぎる何かは、亀井さんにしか感じられませんね。
ハロショに毎年!!
それはいい思い出ですね。最高じゃないですか。
そうですね。
いつか絶対逢えると信じることにします。
なんだか少し諦めかけてたんですけど、やっぱり諦めません。
気長に待ちましょうかね!!
- | HOME |
Comment Post