fc2ブログ

あれから8年。そして亀井絵里さん30歳のバースデイ! 

本日は亀井絵里さん30歳のお誕生日です。
おめでとうございます!

モーニング娘。を卒業されて、その後の20代は、どんな日々でしたか?
いいことばかりではなかったかもしれない。
けれどどんなことも経験して、きっとまた1つ成長して良い女化しているのだろうと思います。
出来る女なんてならなくていい。
亀井さんは人に甘えられるところが1つ大きい長所なんだ。
そうしながらも、その人を笑顔にし、癒しを与えるんだ。
だからそのままでいい。
それが亀井さん的な良い女で、そこをファンは好きになったんだ。
30代もそんな素敵な亀井さんでいてください。
お節介だけど、素敵な相手と出会うことが出来、一緒になってもらえたらと思う。
そんな幸せを亀井さんに感じてほしい。
亀井さんの幸せが何よりの希望。
そんな報告が待ち遠しい。
お節介ごめんだし。


12月15日。
亀井絵里さんの卒業から8年です。
にほんざるは14日から東京入りで、センチメンタル浸りモードとなりました。


まずは毎年恒例の和泉多摩川。
今年も行ってきた。
夕日に染まる亀井さんの面影を感じに。

卒業メモリアルDVDmp4_000471638
卒業メモリアルDVDmp4_002925225
卒業メモリアルDVDmp4_003722355
卒業メモリアルDVDmp4_003813747



夕日に染まる・・・・・
s-IMG_20181214_164603.jpg

夕日に・・・えっと・・・・あれ?
s-IMG_20181214_164612.jpg

完全に失敗したーーー!!!!
s-DSC00225.jpg

家で洗濯2回まわしてからのんびり家出て新幹線乗って。
悠長に駅弁食べて、越後湯沢はさすがに雪が降ってるな~、なんて。
真っすぐ和泉多摩川向かって、小田急線乗り換えて。
あれ?小田急って地下こんなに走るっけ?なんか暗いななあ・・・
顔上げてびっくり。

もう日が落ちとるがな!!!(^v^)


全ては私の責任です。
関東とは言え、日の入り時間は新潟と大して変わらんね。
初めての大失敗だ。


夕日で浸れないからって、ただでは帰らない。
アルストでコーヒーを淹れて浸ろう!!
寒いし風強いし。
鼻水出て来たし。
何やってんのこの人、不審者。
s-DSC00236.jpg

和泉多摩川の夜景に乾杯。
s-DSC00240.jpg

こんな寒空で何やってんのっていう。
なんだかもう面白くなってきて、浸るどころではなかったな。(笑)
大失敗だが、それでも今年も来られた。
亀井さんは名前も覚えていないような、卒業前のロケ地の1つでしかないのかもしれない。
それでもにほんざるにとっては、誰がなんと言おうとここが一番の聖地なのだ。
だから年に1度は来ないと、亀井さんとの繋がりが薄れて行くような、そんなことを勝手に感じている。
今年は東京に来る機会もなく、ギリギリとなってしまった。
それでも来れたことで、なんだかモヤモヤが晴れた。
それで十分。自己満足さ。


この日は中野サンプラザに宿泊。
建て直しが決まったようだし、もう一度泊まっておきたかった。
この場所はさすがに浸れた。
ありがとう中野サンプラザ。
s-IMG_20181214_184041.jpg

部屋からヲタを高みの見物したものさ。
s-IMG_20181215_095559.jpg


2日目はハロモニ@の街ブラ巡り。
今回は三軒茶屋の回と、三ノ輪・南千住の回へ。
例によってガッツリ更新する日は来るのか来ないのか。
もう溜まり過ぎてて無理や。

少しだけ。

すべり屋!じゃなくて、シベリヤの店、永楽堂は閉店していました。
p02.jpg
s-DSC00280.jpg

メンバーが食べた焼き鳥の店は苦戦しました。
雰囲気的に似ている肉屋は違う場所にあり、なんだか違和感を感じたのですが、一往復して帰ってきたら左のオバタの看板に気付きました。
肉屋は野菜屋になっていました。
p01.jpg
s-DSC00287.jpg


たこ焼きパワーブレンドTANAKAさんは健在。
店主の超能力に簡単にかかってしまう亀井さんは、良い仕事していましたね!
れいなも正直でよい!(笑)
藤本美貴味を「硬い!」と表現したさゆも最高!!
p03.jpg
s-DSC00310.jpg

放送回の画像が掲載されていて、なんだ嬉しかった。
s-DSC00309.jpg

1人でハフハフとたこ焼きを食べていたら、店主さんが「どこからきたの?」と気さくに声をかけてくれた。
超能力を試してもらったり、撮影時のことや、その後おじさんファンがよく来たこととか話してくれた。
記念のツーショットも応じてくれた。
感謝です。

紙飛行機を飛ばした公園まではとにかく歩いた!
ブラブラして偶然出会った体にしてはやたらと遠く、の割に撮れ高もイマイチで、ロケ地巡りプレーヤー泣かせである(笑)
今までで一番歩行距離が伸びたロケ地となりました(笑)
p05.jpg
s-DSC00302.jpg

ラスト、三ノ輪ラムネの店は、放送にも出ていた店主宮岡さんの死去により、長い歴史に幕をおろしたそうです。
建物も跡形もなく、なんだか切なくなった。
p04.jpg
この頃の亀井さんの黒髪美少女っぷりたるや・・・(*´д`*)アハァ

夜は飯窪さんの卒コン前夜。
入ってないけど、仲間に会いに。
そうそう、12月15日に指原さんが卒業を発表しましたね。
公には言わないけど、そういうことなのは分かっている(笑)
さすがやで。
s-IMG_20181215_194709.jpg

ノノ*^ー^)「じゃ、これで」
卒業メモリアルDVDmp4_004148114

関連記事
スポンサーサイト



Comments

初めまして。

自分は黄金期を歌番組やASAYAN等でチェックしていたレベルの層でしたが、昨年の20周年の特番などで突然火がつき、空白を埋めるべくCDを聞いたりネットサーフィンを繰り返し、こちらに辿りつきました。
ニホンザルさんの、亀井さんに対する熱い想いが伝わる素晴らしいブログです。在籍当時から今日まで更新を続けているのは貴殿だけではないでしょうか。年末だけでも構わないので是非書き続けてほしいです。余計なお世話かもしれませんが、僕も亀井さんの情報を見つけたらコメントでお伝えしていきたいと思います。

亀井さんは活動休止中ということから、Wikipedia上では【タレント】となっており、決して【元タレント】ではありません。光井愛佳さんは引退発表後【元タレント】となり、完全に一般人となりました。彼女が新たな道に進むために、退路を断つという意思表示だったのだと思います。もちろん亀井さんの場合も既に8年が経過してますし、復帰の可能性はゼロに等しいかもしれません。しかし微かな可能性にすがるとしたら、昨年夏の6期のイベント、セトリに間違いなく入ると思っていた大きい瞳。さゆとれいなはこの曲を入れませんでした。ハロコンで歌うことこそありますがこちらは現メンもいますし事務所の意向も働くからでしょう。6期だけのイベントであえて歌わなかったのは、2人の意思がそうさせたからだと、僕は勝手に想像しています。本当は3人で歌いたいのではないかと。

長文失礼しました。

  • [2019/01/02 21:47]
  • URL |
  • 名無し亀
  • [ Edit ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

初めまして、名無し亀さん!

黄金期の頃のファンの方とは思えないほど6期のことを理解していて驚きました。
相当にプラチナ期のことを見て回って頂けたのだろうと思いますし、このブログも少しお役に立てたなら嬉しく思います。
当方は正直なところ亀ジュンリンの卒業と同時に、ハロプロ全体どころか、モーニング娘。の情報すらも追わなくなりました。
なので新しい亀井さんの情報もなかなかボーっと過ごしていると入ってこない。時間差で知ることが多いです(笑)
6期のイベントで「大きい瞳」を歌わなかったこと、そしてその意味や可能性。そのことを教えて頂いてありがとうございます。
6期の絆は強くて、さゆはもちろん、ツンデレのれいなも亀井さんや6期に対する想いは強いですからね。
歌わなかったのは、3人で歌いたいから、まさにそれだと自分も思います。

亀井さんの復帰の可能性は休業中である限り信じ続けます。
その可能性が断たれるような発表や何かがあったとしても、その時は納得し、亀井さんの新たな門出を祝うのみです。
一般人になっても亀井さんのファンであることに変わりはないし
このブログも年に1回の更新になったとしてもにほんざるにとっては亀井さんだけが心の中にあり
いつまでも亀井さんのことを1番に思うファンでありたいと思っています。
「そんなファンがまだいるの!?うへへ!」って亀井さんがいつか気付いて笑うような、そんな存在でいたいのです。
だから全く需要もない、読む人もなんとも思わず素通りするような昔のロケ地も、今後も巡ってここで報告したいと思います。

なかなか更新しませんが、気付いた時に名無し亀さんもまた読みに来て下さい。
亀井さんの新しい情報もお待ちしております!

名無し亀さんの嬉しいコメントに、つい私も長文となりました。(笑)

  • [2019/01/08 14:28]
  • URL |
  • にほんざる
  • [ Edit ]
  • TOP ▲

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する