fc2ブログ

卒業以来の亀井さんの声!! 

泣いたっ!!•。゚(゚´Д`゚)゚。



とりあえず、ゆーちゅーぶから拝借。

まず第一に感じたこと。


変わってない!!(;´д⊂)

当然だよね。
人の声なんてそうそう変わるものじゃないよね。
でもなんか、とにかく嬉しくて。
あの声、あの笑い方。
特に小春の「ジュンジュンおかえり」の前に聞こえる「ぶくぶくぷーぷぷー」は亀井さんだよな?
(ジュンジュンのようですね…スマホで見たらジュンジュンの口動いてました。)

最後の「かめい」の声。
懐かしい。
その声から発せられる「かめい」の3文字。
自己紹介で何度聞いてきたか分からない、なんでもない普通の3文字。
なのに、卒業以来6年と8か月ぶりともなれば、感動でしかない。

今年の1月に吉澤さんのブログに顔を隠した状態で登場して
それからもう7カ月だ。
最後に顔出しで登場した日なんてどれだけ昔だろう。
最近じゃ亀井さんに似た横顔の画像がもし亀板に登場して
どうせ別人だろうと思いながら、本当に亀井さんなのかもしれないと思ってしまう自分がいて
「亀井さんも、ラーメンをこんな風にのぞきそうだなあ(*´д`*)」なんて、たまに画像見て妄想して


そうさ末期だ。
間違いねえ。


そこにきて、まさかの肉声。
考えもしなかった。
胸アツした。
目頭が熱くなりすぎて燃えるようだ。


Kamei Eri, Kusumi Koharu, Li Chun, Junjun-728433

ジュンジュン、ありがとう。
小春、ありがとう。

この3人ってのも、なんだか自然な感じがしていいよなあ。
今はみんな大人になっただろうけど
当時は小春もジュンジュンも我が道行くスタイルで
そんな2人を受け入れる寛容さを持った亀井さんは、よく遊ばれていたよなあ(笑)

全く知らなかったんだけど、ジュンジュン日本語でインスタやっていたんだな。
俺の印象では、卒業後もリンリンはメンバーと連絡取り合ってて
ジュンジュンは過去を振り返らずさっぱりと中国に向けての発信オンリーと思っていた。
インスタみたら、娘。のことにも触れるし
日本のファンも相変わらず大事にしていることが分かった。
なんだか冷たいなと思ってしまっていたことに、申し訳ない気持ちになった。
忘れちゃいないんだな。
そりゃそうか!


亀井さんの肉声が久しぶりに聞けた2017年。
どこかの会場で出会えている人は会話もしているのだろうけど
その機会はにほんざるにはなかった。
また声が聞けるなんてな。
ほんと泣ける。

いつか普通に聞ける日が来るのだろうか。
信じているさ。
にほんざるが信じなくて誰が信じる。
みんなも信じている。
いや、いいんだ、亀井さんの負担になるなら戻らなくても(;´瓜`)
どっちやねん!(;´瓜`)(;´瓜`)(;´瓜`)


これからもにほんざるは亀井絵里さんだけを思い待ち続けています。

関連記事
スポンサーサイト



Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する