ハロモニ。/GAM/LU LU LU
娘のコンサート「SEXY8ビート」始まりましたな。
早速心優しい職人さんが録音してきてくれたわけで、コンサに行けない自分のような人間からしたらオンタイムで会場の熱気のお零れをもらえるわけで、非常にありがたい。
簡単に感想。
新曲の「悲しみトワイライト」、曲を聞いただけではいまいちパッとしないかな…
しかし新アルバム内の初耳楽曲は良曲大杉www
特に「元気+」
なんだか不思議な世界観だがかなり耳に残る。
そしてなんといっても亀井ちゃんと光井ちゃんが歌う「春ビューティフルエブリディ」
前半が亀井ちゃんで、光井ちゃんが後半と完全に二分化しているように聞こえたわけだが合ってますか?
やはり亀井ちゃんの透明感のある歌声は落ち着く。
リズムの早取りも改善されてるし、音を外すこともそうない。
なぜ歌のパートをあまりもらえないのか理解に苦しむわけだ。
あの笑顔でもってしてタレント性がないなんて言わせないぞつんく。
頼む亀井ちゃんを一度センターにしてくれええええええ!!!
亀井ファンのぼやきでした。
このコンサの一番の聞かせどころは、13曲目の美貴様ソロの「幼なじみ」から14曲目の「通学列車」の流れだと感じた。
歌っている時の美貴様ってやっぱ凄いっすよね。
鳥肌立った。目の前で見たら泡噴きそう。
そして嬉し懐かし「通学列車」。
ハピサマのカップリング曲です。
自分が後藤さんに本気と書いて「マジ」で恋をしていた頃に何度も聞いていた曲。
コンサで聞くには微妙なようで、意外とこれも鳥肌もん。
亀井ちゃんの声がまたこの曲に合う。
どんなダンスなんだろう。
あ~コンサート行かせてくれー。
美貴様の趣味探しのファイルをダウンロードし直しているので、それはまた後日。
今日はGAMのハロモニでのパフォーマンスを簡単に。
松浦さんの髪ぐわぁぁぁぁぁぁ
なぜ早まった。
LU LU LUのPVの松浦さん素晴らしかったのに…
そりゃ自由だが、長い方が断然似合うと思うわけで、惜しいよ。
PVでちょこっと見てはいたが、意味不明なダンスが多い。
ダンスに意味を期待するのが間違いなのはわかっているが、曲に合わない以前に、意味が不明なんだとにかくわかるか。
例えるなら、さくら組の「晴れ雨のちスキ」を3回目に見た時感じた違和感くらいの微妙さ。
いやそれ以上に微妙だ。
振付師いつもと違うのかな?
新鮮さがないというか、とにかく振り付けましたみたいな。
途中ガレッジセールのエンジョイプレイ思い出したし。
ていうか俺は何様なんだとwwww
たまらんがあこれ。
- 関連記事
-
- とくばん/GAM/LU LU LU (2007/03/26)
- ハロモニ。/GAM/LU LU LU (2007/03/20)
- HEY!HEY!HEY!/GAM/テレフォンボックス (2007/03/15)
- [2007/03/20 17:00]
- GAM |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |
Comment Post