fc2ブログ

おじぎでシェイプアップ!/ル・テアトル銀座/6月7日朝&昼 

おじぎでシェイプアップ6/7の朝&昼に行ってきますた。
朝が14列で、昼が5列!
5列まで近づけるのは初めてっすね~☆

P1000382.jpg
今回も新幹線。
ガキカメ☆五つ評価の梅すこんぶグミ!
梅専門店にしかないようなもんだと思ってたら、駅のキオスクに売ってたので最近良く食べてます☆
歯みがきガムはなんか懐かしくて買ってしまったが、昔の駄菓子的な歯みがきガムとは全然違いますねヽ(´ー`)ノ

P1000383.jpg
開場時間10分程前にル・テアトル銀座に到着!!
ヲタさんがごった返してます。
すぐ隣のAOKIが開店セールをやってたので、ヲタさん達よりもごった返した店内に突入!!
うは、白シャツが500円台ww
うは、おされなシャツが半額www
ってことで、時間もないのに合計5点購入。
なのに6000円台。ラッキー☆

AOKIで荷物を増やした状態で会場入り。
本来ならエレベーターを利用するのだろうが、日ごろの振りコピで健康的なヲタ達は階段へ通されるw
3階まで上がって、荷物チェックにチケットもぎり。
左手のグッズ売り場に即並ぶ。
あんな狭いところによくグッズ売り場を用意したもんだ。
しかも会場時間が開演時間の30分前ですから、グッズを買おうと思ったら早めに入った方が余裕がもてると思われます。

で、僕のように荷物を増やしてきたアフォは、無料でロッカー使えます。
暗証番号忘れないでね。

ホールに入って席につくと同時に、亀井ちゃんの影アナが!!!!!!!!!
ラッキーー!!!!!
いや、開演前からすっかり癒されて心がふわふわとなる(*´д`*)

こっからちょいネタバレ。

花梨(愛ちゃん)のストレッチからスタート。
鶴ちゃんが元気に登場!!
今日が初日の新人さんの設定。
鶴ちゃんが目立っていたのはやっぱりこの登場シーンのアフォっぷりが一番かなあ。
とりあえず全体通して、いつもどおりのアフォ天使ですw
新人という事で鶴ちゃんは仕事の上で分からないことだらけ。
というか、天然なので間違いだらけw
さあ仕事始めようってとこで携帯をいじり始め、注意されると
ノノ*^ー^)「機種変したんですよ!前のはここがもっと四角かった、、、」
とマイペースw

ルルカ先輩(重さん)にもアドバイスを貰うわけですが
从*・ 。.・)「マシンの使い方を間違っている人を見つけたらどうしますか?」
ノノ*^ー^)「間違ってますよ!って言います!!」
从*・ 。.・)「それだめです!」
ノノ*^ー^)「優しくですよ!?超~笑顔で!!」
川*’ー’)「どうやって?」
ノノ*^ー^)「まちがえてますよお~~?」
文字で伝わらないが、超悶絶!!
しかもだっちゅうのポーズハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!

从*・ 。.・)「間違えてるって言っちゃだめなんですよ?」
ノノ*^ー^)「あ~~!!分かった!!!」
川*’ー’)「なに?」
ノノ*^ー^)「私、まず、こ~やって歩いてますね?」
歩き方からスタートとは細かいなww
ノノ*^ー^)「で、間違えている人を見つける!!」
川*’ー’)「はい!なんて言う!?」



ノノ*^ー^)「なん~でやねん!!!」



絶対違うだろ~~!!!
体全身使ってツッコミポーズww
シーンとなってしまう花梨&ルルカ
ノノ*^ー^)「すいません…」
会場爆w
やっぱ亀井ちゃんはこういう扱いじゃないとねww

とりあえず亀井ちゃんは最初から最後までこんなお惚けキャラ。
演じやすかったでしょうねww
亀井ちゃんがやりたい放題やってから、前回の「おじぎ30度」同様すぐ歌に。
手を叩く振りが多いのだが、観劇のマナーとしてどうしていいか分からず、7日時点ではとりあえずみな様子見で静かに見るw
れいなが煽っていたような気がしたが、どうやらこの日以降はやっぱり客も手拍子に参加したようだ。
てか一緒に叩こうとばかりのあの振りで、静かに見てるだけの方が異様だw

パンフには、「前回の「おじぎ30度」の続編ではありませんが、全く無関係じゃないことはお分かり頂けると思います」と監督の大田善也氏がコメントしてます。
前回の「おじぎ30度」との共通点は、タイトルに「おじぎ」がついてること、主人公の5人が同じ役名、同じようなキャラクターであることと、30度にも出ていた役者さんが5人出演しているということ。
福島大介のみ同じ設定で登場だが、今回では売れない俳優になってたw
そして花梨が憧れているという設定も同じ。
亀井ちゃんが花梨の役立ったら激しくハンカチ噛むしヽ(`Д´)ノヤメロー

そうそう、花梨がなぜジムで働こうと思ったのか?ってのが話の中で重要になってくるわけですが、鶴ちゃんの理由がまさかの占いw
しかも前回の30度同様、謎の高尾山の占い師www
鶴ちゃん高尾山信じすぎwww

朝公演の後はアフタートークショー!!
監督の太田氏の司会進行ということで上手より登場。
準備の間に厳しい一言。
「役者はね、どんな出来でもやり切った!って顔するんですよ。そりゃゲネで120点って言いますよ。監督としては、どこが悪いのか言わなきゃいけないので、非常に今テンションの低い状態です。」
こえ~よww
どうやら120点と言ってのけたのは重さんだったそうだ。
どんなアフタートークになるんだwww
と期待してたら、案外和やかに感想なんかを言い合うくらい。
出てきたのは主役の5人。
亀井ちゃんの感想は
ノノ*^ー^)「とりあえずすごい緊張したんですけど、セリフで、『私なんておバカキャラですよ』ってあるじゃないですかあ?その時にあそこまで皆が笑うと思ってなくて。」
会場爆ww
実はストーリーは小説家志望のトッキーの新作の内容であって現実ではなかったというオチで、現実に戻った時に「おバカキャラ」の設定だった亀井ちゃんは腑に落ちなくて↑のようなセリフを言ったわけですが
いやそりゃ会場笑いますよww
役柄どころか現実もそのまんまだ☆
ノノ*^ー^)「結構、鶴絵里香って自分に近いところがあるんですけど、まあそれを上回るようなキャラでもあるんですけど、、、」
会場(えーーーーー!!!そのまんま!!)
確実に亀井絵里の方が上回ってると思います☆
アフタートークは10分程度とちょっと短い印象。

とりあえず朝公演中心にレポってみますた。
昼公演は亀井ちゃんの悶絶ポイントが分かってたので、双眼鏡のセットのタイミングをしっかり合わせていけますた(*´д`*)アハァ
公演終了してメンバーが一度はけてから手拍子で再登場するわけですが、公演終了の影アナが流れたのでさすがにもうないだろうと客が立ち始めた頃にまたも登場!!!
こういうのも嬉しいっすね。
いや~舞台もいいよねえ。


P1000384.jpg
昼飯のはなまるうどん。
安く抑えようと思ったのだが、天ぷら入れて800円台orz
しかもうどんのわかめは好きじゃないのに、なんでわかめうどんにしたばかさる!ヽ(`Д´)ノ

P1000385.jpg
戦利品。
クロスの亀井ちゃんにキュンキュンです(;´Д`)ハァハァ
パンフの中身も、ちょっとおすましモードの亀井ちゃんでいい感じ☆
役とのギャップありすぎだろw
散歩道楽さんのTシャツも、おじぎブログでメンバーが着ていたので買ってみた。
早速これ来て地元のかっぱ寿司に行ったのは言うまでもない。

img20090609150345294.jpg
どうやら亀井ちゃん、ゲネプロでは天使のツインテールだったらしい。゚(゚´Д`゚)゚。ビューチフォー
亀井×ツインテールは反則です。
ゲネ行きたかったなあ(;´д`)ゞ

img20090608153008996.jpg
8日から販売のコレもステキすぎますねえ(;´Д`)ハァハァ
目がキラキラしてるっす。眩しいっす。
って、照明効果かヽ(´ー`)ノ
でもね、浄化されるよね。

関連記事
スポンサーサイト



Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する