fc2ブログ

GAKI・KAME/第12回/ぽけぽけぷ~・亀井さん寒いですよ? 

6月23日の、GAKI・KAMEで~~す!


1、ぽけぽけぷ~
( ・e・)「後半は2人がお送りする、GAKI・KAMEで~~す!」
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷ~~!」
ちょw
( ・e・)「あはは!は~い亀は今日もぽけぽけぷーで~す。」
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷ~。ぽけぽけぷ~。」
( ・e・)「はい次いきなさい亀ちゃん。」
ノノ*^ー^)「ところでガキさん。去年の今頃、リボンの騎士のミュージカルのリハーサル中ですた・・よね。」
( ・e・)「あはは~。は~じめっから噛むね~か~めち~ん!」
ノノ*^ー^)「うふふ!リハーサルで大変だったですよね!」
( ・e・)「大変だったですよね!ほんとにさ、うけるよね今日も初っ端から。」
ノノ*^ー^)「それは褒めてる、うちに入りますよね。」
( ・e・)「褒めてないですよこれは。」
ノノ*^ー^)「褒めてないんですか。だから、もっかい言いますよ。先週に引き続き。格好っていうか、聞く体勢がすっごいおばさんっぽいんですよ。」
( ・e・)「ねえやめてそういうの。」
ノノ*^ー^)「だってラジオだから見えないじゃないですか。お伝えしないと。」
( ・e・)「いい、それ伝えなくていいから!」
ノノ*^ー^)「あほんとですか。まあ癖というとこで。」
( ・e・)「とこじゃない、ことでしょ。ほんとにいい加減にしてくれるー?言う事言って、最後噛むからね。」
ノノ*^ー^)「うははは~!きまずい。」
( ・e・)「気まずいのこっちだよ。で、なんなの?」
脱線しまくりですw
ノノ*^ー^)「去年の今頃、リボンの騎士のリハーサル中じゃなかったですか?どうでした?」
( ・e・)「ほんとね、亀は一緒の役が多かった。ほんとに残念なことに。」
残念なことにw
ノノ*^ー^)「あの頃からなんかガキカメきてましたよね。」
自覚あるのかw
( ・e・)「うふふ、ほんとに思ってんの?」
ノノ*^ー^)「思ってないかも。」
思ってないんかい。
( ・e・)「ほんと適当だねー。あの頃はガキカメのガの字もなかったでしょ。」
はて、ガキカメはいつ頃からこんなにナイスコンビになったんでしたっけなあ。
ノノ*^ー^)「ううって。があ、って。」
何をしてるんだw
( ・e・)「わっかりづらいなー!一生懸命ね、手でやってるんですけどね、全然手と見えないから。」
ノノ*^ー^)「そうだよ。そろそろ勉強してよちゃんと。」
ww


2、亀井さん寒いですよ?
ノノ*^ー^)「そうですね。ウォーキングですからね。」
( ・e・)「そうやってさあ、変に英語入れなくいいからね。」
ノノ*^ー^)「なんかね、そういう思考回路なのかな。最近ね、横文字が好きなんですよ。」
( ・e・)「好きな横文字言ってみなよ。」
ノノ*^ー^)「ううんとね。あ、横文字より好きな言葉がある。」
横文字思い浮かばなかったかw
( ・e・)「なに?」
ノノ*^ー^)「年の功。」
最近よく出ますな。
( ・e・)「この間も言ってたじゃん!年の功好きだねー。」
ノノ*^ー^)「超好き。今日ね、四面楚歌って言葉をね4回か5回くらいメールで道重さゆみに送りつけました。うふふ。」
( ・e・)「うわー最悪だねーほんとに。この間リンリンとジュンジュンにね、教えたい言葉を1人ずつ教えるってのやんなかった?亀なんて言った?」
ノノ*^ー^)「年の功。」
ためにならない先輩ですw
( ・e・)「うわ~!それ教えたんだー。私はね、ちなみにね、『亀井さん、寒いですよ?』を教えといた。いっぱい使うことになるよって。」
ガキさんグッジョブ。
ノノ*^ー^)「ジュンジュンとリンリンから、亀井さん寒いですよって言われたら結構ショックなんですけど。多分立ち直れないなー。」
( ・e・)「大丈夫。今日も絶好調でしょ?」
ノノ*^ー^)「うん。絶好調。じゃ次いって。」
( ・e・)「あはは!どっから目線~!」


3、高度なテクニック
( ・e・)「ここでね、今上から目線で言われた身で、このメールはちょっと読みたくないやー!って思うけど、ちょっと亀が調子に乗りそうなメールが届いてるんでね。」
ノノ*^ー^)「うれしいね~。ちょっと準備しとくね調子に乗る。ヘッドホンとか取った方がいい?」
楽しげですw
( ・e・)「それ取ったら聞こえないから。いきますよ。」
メールの内容は、毎回ラジオネームに触れるのをガキさんがやめてと注意するが、それはラジオネームいじりという高度なDJテクニックだと。
ノノ*^ー^)「あれだね!高度ってちょっと高まるね。漢字が凄い高まるよね。」
どゆことw
( ・e・)「意味がわかんないんですけど~。」
ノノ*^ー^)「カッケー。天性の一つだね。」
( ・e・)「うわー調子乗ってきたねー。」
ノノ*^ー^)「ちょ、ちょ、調子に」
( ・e・)「な~に~?次いきたいんだけど。」
ノノ*^ー^)「調子に、の~る~とか、調子に乗らないとか、そういう問題じゃなくて、あの~ほら、調子にのりたい~、」
( ・e・)「GAKI・KAMEオープニングはモーニング娘。のシングルを~~~」
ナイススルーw


4、アルバイトをしたら
曲のインターバル後。
( ・e・)「あのね亀ね、こうやって『どうぞ!』って手があるじゃないですか。どうぞ!って手を一緒にやらなくていいから。」
スタッフのマネかw
ノノ*^ー^)「あはは!だってかっこいいじゃないですか~。」
( ・e・)「かっこいいじゃないですかじゃないよ!そんなこと言ってないでメールを紹介してください。」
ノノ*^ー^)「・・・あはーはーはー!」
どうしたw
ノノ*^ー^)「ほら、豆ぽんじゃなくて豆ぼんですよ。いきますよ?
ラジオネームに笑ったわけねw
ノノ*^ー^)「ラジオネーム豆ぼんさん。ガキさん、えりりん、こんばんにゃー!せーの、こんばんにゃ~~!」
( ・e・)「こんばんにゃ~~!手もつけてたよ。」
ノノ*^ー^)「はい。自己満足です。」
この番組で語尾に「にゃん」だの「にゃー」だのつける人が多いのは、もれなく亀井ちゃんが手をつけてくれるってのを皆さん分かってるんでしょうなw
メールの内容はテレビ番組等でアルバイトに挑戦するとして、何をしたいか。
( ・e・)「なんだろなー。亀着ぐるみとかでさ、ヒーローにやっつけられちゃうとか、怪獣とかやればー。」
ノノ*^ー^)「うん。じゃあちょっとやってくるよ今からー。」
ちょっとぐれてますw
ノノ*^ー^)「もう今から亀井投げやりですよ。」
( ・e・)「あ~!怒った?」
ノノ*^ー^)「怒った。」
( ・e・)「ぶすくれてんの?」
ノノ*^ー^)「ぶすくれてるー。」
なんだこの甘いやりとりw
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷーはいい加減にしてくださいよ。さっき実は、豆ぽんさんか豆ぼんさんかガキさんと私で、『豆ぽんさんですよ豆ぽんさんですよ。』ってね、ちょっとちっちゃなケンカをしたんですよ。」
( ・e・)「うっそーしたっけ。」
ノノ*^ー^)「これからどうなるかみたいな。二人の関係が。」
でかいなw
( ・e・)「そんなにー?」
ノノ*^ー^)「でもー、ここは豆ぼんさんでした!」
( ・e・)「え何、今更ー?」
好き放題w
( ・e・)「幼稚園の先生とかやりたいなー。」
ノノ*^ー^)「ガキさんなんて呼ばれるのかなー。」
( ・e・)「ええ。いいよガキさんで。」
子供からもガキさんかw
ノノ*^ー^)「でもガキさん、子供ちゃんと、子供さんと、あの、コミュニティ?」
ぐだぐだ。
( ・e・)「コミュニティ?コミュニケーションでしょ!何コミュニティって意味わかんない。亀逆にあれでしょ?ちっちゃい子苦手でしょ?」
ノノ*^ー^)「亀はねー、変な汗とかかいてくるんですよね。だからね、顔ではあー!ってやるけどね、内心ドキドキよ。」
( ・e・)「ドキドキよね。亀どっちかっていうと甘えるタイプだもんね。で、なんのアルバイトしてみたいの?」
ノノ*^ー^)「そうだね~、おっきい夢があるよ。」
( ・e・)「なに~?」
ノノ*^ー^)「レジ打ち!」
それは大きいのかw

関連記事
スポンサーサイト



Comments

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する