あれから8年。そして亀井絵里さん30歳のバースデイ!
本日は亀井絵里さん30歳のお誕生日です。
おめでとうございます!
モーニング娘。を卒業されて、その後の20代は、どんな日々でしたか?
いいことばかりではなかったかもしれない。
けれどどんなことも経験して、きっとまた1つ成長して良い女化しているのだろうと思います。
出来る女なんてならなくていい。
亀井さんは人に甘えられるところが1つ大きい長所なんだ。
そうしながらも、その人を笑顔にし、癒しを与えるんだ。
だからそのままでいい。
それが亀井さん的な良い女で、そこをファンは好きになったんだ。
30代もそんな素敵な亀井さんでいてください。
お節介だけど、素敵な相手と出会うことが出来、一緒になってもらえたらと思う。
そんな幸せを亀井さんに感じてほしい。
亀井さんの幸せが何よりの希望。
そんな報告が待ち遠しい。
お節介ごめんだし。
12月15日。
亀井絵里さんの卒業から8年です。
にほんざるは14日から東京入りで、センチメンタル浸りモードとなりました。
まずは毎年恒例の和泉多摩川。
今年も行ってきた。
夕日に染まる亀井さんの面影を感じに。
夕日に染まる・・・・・
夕日に・・・えっと・・・・あれ?
完全に失敗したーーー!!!!
家で洗濯2回まわしてからのんびり家出て新幹線乗って。
悠長に駅弁食べて、越後湯沢はさすがに雪が降ってるな~、なんて。
真っすぐ和泉多摩川向かって、小田急線乗り換えて。
あれ?小田急って地下こんなに走るっけ?なんか暗いななあ・・・
顔上げてびっくり。
もう日が落ちとるがな!!!(^v^)
全ては私の責任です。
関東とは言え、日の入り時間は新潟と大して変わらんね。
初めての大失敗だ。
夕日で浸れないからって、ただでは帰らない。
アルストでコーヒーを淹れて浸ろう!!
寒いし風強いし。
鼻水出て来たし。
何やってんのこの人、不審者。
和泉多摩川の夜景に乾杯。
こんな寒空で何やってんのっていう。
なんだかもう面白くなってきて、浸るどころではなかったな。(笑)
大失敗だが、それでも今年も来られた。
亀井さんは名前も覚えていないような、卒業前のロケ地の1つでしかないのかもしれない。
それでもにほんざるにとっては、誰がなんと言おうとここが一番の聖地なのだ。
だから年に1度は来ないと、亀井さんとの繋がりが薄れて行くような、そんなことを勝手に感じている。
今年は東京に来る機会もなく、ギリギリとなってしまった。
それでも来れたことで、なんだかモヤモヤが晴れた。
それで十分。自己満足さ。
この日は中野サンプラザに宿泊。
建て直しが決まったようだし、もう一度泊まっておきたかった。
この場所はさすがに浸れた。
ありがとう中野サンプラザ。
部屋からヲタを高みの見物したものさ。
2日目はハロモニ@の街ブラ巡り。
今回は三軒茶屋の回と、三ノ輪・南千住の回へ。
例によってガッツリ更新する日は来るのか来ないのか。
もう溜まり過ぎてて無理や。
少しだけ。
すべり屋!じゃなくて、シベリヤの店、永楽堂は閉店していました。
メンバーが食べた焼き鳥の店は苦戦しました。
雰囲気的に似ている肉屋は違う場所にあり、なんだか違和感を感じたのですが、一往復して帰ってきたら左のオバタの看板に気付きました。
肉屋は野菜屋になっていました。
たこ焼きパワーブレンドTANAKAさんは健在。
店主の超能力に簡単にかかってしまう亀井さんは、良い仕事していましたね!
れいなも正直でよい!(笑)
藤本美貴味を「硬い!」と表現したさゆも最高!!
放送回の画像が掲載されていて、なんだ嬉しかった。
1人でハフハフとたこ焼きを食べていたら、店主さんが「どこからきたの?」と気さくに声をかけてくれた。
超能力を試してもらったり、撮影時のことや、その後おじさんファンがよく来たこととか話してくれた。
記念のツーショットも応じてくれた。
感謝です。
紙飛行機を飛ばした公園まではとにかく歩いた!
ブラブラして偶然出会った体にしてはやたらと遠く、の割に撮れ高もイマイチで、ロケ地巡りプレーヤー泣かせである(笑)
今までで一番歩行距離が伸びたロケ地となりました(笑)
ラスト、三ノ輪ラムネの店は、放送にも出ていた店主宮岡さんの死去により、長い歴史に幕をおろしたそうです。
建物も跡形もなく、なんだか切なくなった。
この頃の亀井さんの黒髪美少女っぷりたるや・・・(*´д`*)アハァ
夜は飯窪さんの卒コン前夜。
入ってないけど、仲間に会いに。
そうそう、12月15日に指原さんが卒業を発表しましたね。
公には言わないけど、そういうことなのは分かっている(笑)
さすがやで。
ノノ*^ー^)「じゃ、これで」
- [2018/12/23 23:36]
- 亀井絵里 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |