fc2ブログ


 「豊葦原の瑞穂のジュマペール」
(とよあしはらのみずほのじゅまぺーる)


  管理人のにほんざると申しますv(*´Д`)

 このブログは亀井絵里さんが出演されたテレビ番組や、DVD等の映像を
 キャプ画した画像と共にピックアップすることをメインとしていました。

 亀井絵里さんが卒業された現在は、ロケ聖地巡りのレポや、駄文の更新をしています。
 かなりサボっていますが、今後ものんびりと更新して参ります。
 尚、レポは身内向けに更新したmixiよりコピペしたものもあり
 読み苦しい表現があるかと思います。予めご了承ください。

 モーニング娘。を卒業された亀井絵里さんへ[2011/01/22 22:30]

 なぜ亀井絵里なのか[2011/05/13 18:26]

 亀井さんの卒業と共に、にほんざるも現場を卒業しました。
 いつかまた会えると信じ、のんびり気長に復活の日を待つばかり。

 亀井絵里は永遠の愛の形!


Archives

 2015-02 

Berryz工房ラストコンサートへ向けて 

横浜アリーナの惨敗っぷりもすっかり開き直ったものですが


やっぱりどうしても、、、、


ね、、、、


行きたい。
Berryz工房さんのラストライブ。


きっとさゆは行くだろう。
さゆはBerryz工房が大好きだ。
するとだ、亀井さんが隣に座っている姿が浮かぶ。

そんな理由だ。
俺を許してくれ。
俺はあくまで、亀井絵里さん単推しのヲタ人生。

もちろん、Berryz工房さんのラストに立ち会えることを非常に嬉しく思う。
亀井さんのファンだとはいえ、亀井さんの現役時代はハロプロの全てのグループを見ていた。
彼女らの頑張る姿は4年前まではしっかりと見てきたつもりだ。

個性が強く、体系や容姿的にもだいぶ変化のあったグループ。
曲や振り付けも個性的なものが多くハロ紺ではかなりテンションをあげさせてもらったものだ。


アイドル10年とは言うが、まだまだこれからと思っていただけに
解散のような雰囲気を臭わせる活動停止発表は衝撃だった。

そこからの今まではたくさんの葛藤があっただろうが
そんな彼女らのラストの場に立ち会えることに、また亀井さんに感謝する。
新潟からは、簡単には参戦出来ないものです。


さゆの卒業式で亀井さんを見られるのはラストのつもりで参戦した。
けどあの惨敗ぶり。

今回は来るのかも分からない。
それでも可能性は高い方だと思う。



ならば行くしかない!!!!



公演まで一週間しかないのに、やっと決断(笑)

えきねっとのトクだ値も、もう15%割引しか残ってない(;´瓜`)
高い日帰り参戦となるが、その価値がある。


亀井さんがその場にいる(かもしれない)のだからーー!!


和泉多摩川も行ってこよう。
ロケ地巡りも昼間行けるかな。
のんびりと寝過ごさなければ。

スポンサーサイト