fc2ブログ


 「豊葦原の瑞穂のジュマペール」
(とよあしはらのみずほのじゅまぺーる)


  管理人のにほんざると申しますv(*´Д`)

 このブログは亀井絵里さんが出演されたテレビ番組や、DVD等の映像を
 キャプ画した画像と共にピックアップすることをメインとしていました。

 亀井絵里さんが卒業された現在は、ロケ聖地巡りのレポや、駄文の更新をしています。
 かなりサボっていますが、今後ものんびりと更新して参ります。
 尚、レポは身内向けに更新したmixiよりコピペしたものもあり
 読み苦しい表現があるかと思います。予めご了承ください。

 モーニング娘。を卒業された亀井絵里さんへ[2011/01/22 22:30]

 なぜ亀井絵里なのか[2011/05/13 18:26]

 亀井さんの卒業と共に、にほんざるも現場を卒業しました。
 いつかまた会えると信じ、のんびり気長に復活の日を待つばかり。

 亀井絵里は永遠の愛の形!


Archives

 2007-08 

GAKI・KAME/第21回/空気の妖精・頭隠さず尻隠さず 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版、もうすぐですね。
あの世界観を新しい映像でもう一度味わえるなんて、ありがたい。
正直THE END OF EVANGELIONを劇場で見てたらお陀仏しかねないが、今回はどうなんでしょうかね。
リメイクだと思っていたら、オフィシャルサイトでは新作だ!と断言しているし。
あまりにもえぐいシーンは自分はテレビ画面程度が限界ですw
2部構成で、全編が"序"、中編が"破"、後編が"急"、完結編の"?"で結末は例のごとく未定。
"破"以降で新EVAシリーズと新使途が登場するとのこと。
新作とのことですが、"序"はヤシマ作戦なのでアスカはまだ来日してないという時間軸はきっちり守っていくようです。
ヤシマ作戦なら劇場でも見れそうだ。
もう一度アニメでおさらいしてからいかねば。
見るたびにあれはどういう意味だと調べるのだが、あまりにも複雑で全ては理解してないし、理解したものも飛んでった。
宗教が絡んでくるので聖書でも読んでないとしっかりは理解できない。
自分の場合そこまではさすがにやる気にならず、人が研究したものを読んでるだけだがw

しかし、いつ行けるのだろう…


ガキカメ!

1、五里霧中とパクリと
( ・e・)「こんばんはー!モーニング娘。の新垣里沙と?」
ノノ*^ー^)「五里霧中な!亀井絵里です!ニヒ!」
新しいなw
( ・e・)「あははは!はいごめんねー?始まる前に変な事しないでくれますー?」
ノノ*^ー^)「だってえ~。」
( ・e・)「五里霧中。その通りだろうね。ほんとに。」
ノノ*^ー^)「えわかってるんですかー。」
( ・e・)「わかってますよー。」
ノノ*^ー^)「えーほんとですかー。」
( ・e・)「どうしていいかわからない状況でしょ?」
ノノ*^ー^)「お!大正解。」
残念だったなw
( ・e・)「今どうしていいかわかんないんだ。」
ノノ*^ー^)「わかんない…でもそんなの関係ねえ!」
今日もおっぱっぴーな亀井ちゃんである。
っておい!
( ・e・)「わ~、人のネタパクっちゃったねえまた。」
ノノ*^ー^)「ふんふん。パクってなんぼ。」
( ・e・)「真似っこえりりんじゃん。」


2、空気の妖精
ノノ*^ー^)「ガキさん!8月もうすぐ終わっちゃいますね?」
( ・e・)「そうだよー!」
ノノ*^ー^)「あっという間ですけどもー、個人的なこの夏の思い出ってなんですか?」
( ・e・)「私はね、10年隊のコンサート。」
ノノ*^ー^)「あー。よかった。」
( ・e・)「あれ?亀見に来た?多分ね、みんな見に来てくれたんだよ。亀以外。」
結局行かなかったのかw
しかも亀井ちゃんだけw
ノノ*^ー^)「亀はね、昔からなんて呼ばれてるか知ってる?」
きましたよw
( ・e・)「何?」
ノノ*^ー^)「空気の妖精って呼ばれてるの。」
( ・e・)「ええ~!どういうこと~~!」
ノノ*^ー^)「だから妖精のように空気になって、ガキさんを見に行ったんですよ。」
それを行ってないと言う。
( ・e・)「いえ。いなかったなでも。」
ノノ*^ー^)「だって見えるわけないじゃないですか。」
( ・e・)「あ~あ。そうやって言っちゃって。」
ノノ*^ー^)「いや、ほ~んとにガキさん頑張ってた。」
( ・e・)「ふふふ!でもね、ライブもそうなんだけど、飯田さんと名古屋のキャンペーンに行ったの。その時にカキ氷食べた。」
ノノ*^ー^)「お!いいじゃないですか何味ですか。」
( ・e・)「あのね、ほんとはレモンがよくて、レモンがいいなーなんて言ってたんだけどなくてね、結局カシスオレンジとメロンにしたの。でもおいしかったー。聞いてるー?」
ノノ*^ー^)「あ~んだって爪がなんか~。ちょっと折れちゃったんだも~ん。」
カキ氷の話なんて興味ないぜ!


3、炎天下の中歩いた
( ・e・)「亀は?」
ノノ*^ー^)「亀はね、炎天下の中、歩いたことですかね。」
地味な夏の思い出だな。
( ・e・)「ほんとー?いつによー。」
ノノ*^ー^)「ええいつ…そこまで聞きます?コアだなー。」
どゆことw
( ・e・)「あははは。別に知りたくないけどー、」
ノノ*^ー^)「歩いたんです。汗だっくだくになりながら歩いたんですよ。」
( ・e・)「ほんとー。でも最近メールしたらさあ、『亀は最近はおやすみがあっても、暑い中外に出るのは嫌なのでおうちでダラダラしています。』って返ってきたじゃん。」
確かに炎天下を歩く亀井ちゃんは想像できないw
ノノ*^ー^)「それもありますよ。でもお、一日だけ外に出たんです。」
( ・e・)「ほんとー。珍しいね。」
ノノ*^ー^)「あっついです。」
( ・e・)「暑いねー。今ほんと暑い。」
ノノ*^ー^)「ストップ、おんだんか…」
なぜ声が小さくなったw


4、モーニング娘。番外編
( ・e・)「さてー、新しいメールが届きましたー。」
ノノ*^ー^)「やっほーい!」
( ・e・)「やっほーい!ラジオネーム亀の言葉には騙されませんさん!」
ノノ*^ー^)「あははは!いきなしけんか腰ー?ちょっと待って私今からピリピリモード入るから。」
( ・e・)「いい?じゃピリピリしてて?」
ノノ*^ー^)「はあい。」
( ・e・)「ガキさん、そしてえりりん、おばんです。」
ノノ*^ー^)「うははは!えー、意味不明。意味不明。イヒ!」
それがピリピリモードかw
内容は10年記念隊のライブの感想と、亀井ちゃんはいつかモーニング娘。番外編を結成してみたら?と。
ノノ*^ー^)「番外編を結成してみたらってどういうことですかあ?」
( ・e・)「なんか1人でさ、あんまりコンサートで歌って踊る!とかじゃなくて、1人でさぶいことずっと言ってれば。」
サドガキさんw
ノノ*^ー^)「あー、まあ知的になってきたんで私最近。」
( ・e・)「えー!今日もぽけぽけしてんじゃん。」
ノノ*^ー^)「範囲は広がると思いますよ。あ、視野?範囲?は広がると思いますよ。」
なんでも芸の肥やしとな。
ノノ*^ー^)「番外編って響きがちょっとなー。」
( ・e・)「ま仙台、福岡、札幌。ありますから。」
ノノ*^ー^)「ちょっと遠いですね…」
( ・e・)「どう?これ。」
ノノ*^ー^)「え?何がですか。」
とぼけたw
( ・e・)「来なよ。」
ノノ*^ー^)「え、二回も行っていいんですかー?」
一回目なw
( ・e・)「来てないじゃん!」
ノノ*^ー^)「え、来ましたよ。」
( ・e・)「じゃ来てみて。来て番外編勝手にやってもいいから。」
ノノ*^ー^)「ほんとですかー。じゃあちょっと前乗りして。失礼します!」
さすがに特別ゲストは無理だったんでしょうけど、亀井ちゃん行ったんでしょうかね。


5、逆の人ですね
心理テストのコーナー。
あなたの周りを飛んでるシャボン玉はどんなシャボン玉?
( ・e・)「A!大きなシャボン玉が一個。」
ノノ*^ー^)「おっきいね。」
( ・e・)「B、小さなシャボン玉がいっぱい。」
ノノ*^ー^)「は~い。いっぱーい。え、ちょっと待って待って。大きいのが?一個。小さいのが、い~~~っぱい!」
( ・e・)「あのさ絵描けないくせにここに描くのやめてくれるー?」
そろそろ動画配信してくれww
( ・e・)「見てこれ。全然シャボン玉に見えないから。はい。見えない。みんな苦笑いでーす。」
ノノ*^ー^)「あ~~…五里霧中…」
( ・e・)「はい、C、シャボン玉同士がくっついている。D、シャボン玉の中にシャボン玉が入っている。」
ノノ*^ー^)「シャボン玉、シャボン玉。」
( ・e・)「分かりづらいねー。ほんとに。はい!どうですか!亀ちゃん!」
ノノ*^ー^)「え~~と。自分の真隣に?シャボン玉があるんですよね。」
絵に集中しすぎて聞いてなかったようですw
( ・e・)「真隣!?なにそれ!」
ノノ*^ー^)「違うっけ。自分の近くに、」
( ・e・)「だから!あなたはシャボンだ玉を作って遊んでいます。あなたの周りにどんなシャボン玉、何が真隣ですか!ほんとにいい加減にしてくださいよ!」
ガキさん今日も大変だなw
ノノ*^ー^)「あー!とことんとことん!」
反省してない絶対w
( ・e・)「とことん!ぽけぽけぷーだ。」
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷーだ。えっと、どうしよっかな。ガキさん決まりました?」
( ・e・)「うん決まった!」
ノノ*^ー^)「いっつも決まってますよねー。」
( ・e・)「これ直感大事だから。いつも考えて、答え聞いてからやりたいのとか言ってるからいけないのよ。」
ノノ*^ー^)「あー、なるほどね。やっぱキャリアかな。」
どんなキャリアw
( ・e・)「意味わかんないから!早く決めなさい。」
ノノ*^ー^)「どうしよどうしよ。待ってくださいね。」
( ・e・)「私言っちゃうよ?じゃあ。」
ノノ*^ー^)「ちょっと。お~辛口ですね。ちょっと待ってください。」
辛口ww
( ・e・)「何辛口って!はーやーくー!」
ノノ*^ー^)「うふん。あ~待って。自分が…」
( ・e・)「これで一つ葉書が読めなくなるんだから。」
ノノ*^ー^)「広がる…パーッって…はい!はい!はい!」
( ・e・)「いい?じゃあ私はちなみにAなのよ。亀は?」
ノノ*^ー^)「D!」
( ・e・)「じゃあいいですかー。このテストはあなたが好みの異性のタイプがわかります。」
ノノ*^ー^)「異性って?」
( ・e・)「男性。」
ノノ*^ー^)「ああ、逆の人ですね。」
いろんな意味で100点満点の表現だなw
ガキさんのAは、かっこいいかかわいい系のルックスの人がタイプ。
亀井ちゃんのDは、人と同じが嫌という個性的な人がタイプだそうです。
ノノ*^ー^)「え~。うっそ。個性的な人がタイプなんだ。」
( ・e・)「類は友を呼ぶんだ。」
ノノ*^ー^)「呼ぶんだ!呼ぶんだ!って言われてもー。個性的ってどういうんですかね。丈が短いとかそういうことですか。」
( ・e・)「ねえ待って。どういう意味ですかそれは。」
ノノ*^ー^)「Tシャツの丈が短いとか?」
( ・e・)「それ個性的って言わないよねえ?」
GAKI・KAMEスタッフのお助け。
( ・e・)「亀井ちゃんみたいな男性のことだって。」
ノノ*^ー^)「私みたいな男性の人いるんですかあ?いや~でも会ってみたいねえ。」
どうせならジャニーズそこらより、個性的な人間と幸せになってもらいたいものだ。
そんな日は10年先で頼む。


6、頭隠さず尻隠さず
最近の後悔。
ガキさんはハロモニ@で着てるボーダーの服で背中が横じまに焼けてしまったらしい。
後ろから見るとボーダーとか、ちょっと、いかん、想像力が。
そして亀井ちゃんの出番。
ノノ*^ー^)「私四字熟語にはまってるじゃないですか。それで、感無量って言葉が好きで、」
まさかw
ノノ*^ー^)「感無量って響き的に四字熟語っぽくないですか?」
やっぱりww
( ・e・)「感無量?」
ノノ*^ー^)「でも三文字なんですよ。」
( ・e・)「そうだよ。」
ノノ*^ー^)「で、私はいろんなところで感無量って使ってて、『感無量に頑張ってきますとか、』『感無量に行ってきます』とか言ってたんですよ。そしたら『感無量ってなにー?』って、『四字熟語にはまってるんですよー!』って言ったら、『それ三文字だよー』って言われて、後悔しました。」
( ・e・)「わーー!それきついねー!」
ノノ*^ー^)「結構公の場だったんですよ。私もう、頭隠さず尻隠さず、でしたっけふふ。」
隠れてないw
( ・e・)「頭隠して尻隠さずだよー!」
ノノ*^ー^)「そういう感じになっちゃって。わかんなくなっちゃって。」
( ・e・)「ちょっとさ、亀教えてあげる。あのね、分かってないのに言おうとするからいけないんだよ。」
ノノ*^ー^)「えー!だって。あれじゃないですか。何回も数って言うじゃないですか。数をこなせばみたいな。」
亀井語録止まらんw
( ・e・)「分かって数こなしてるならいいけど全然分かんないで言うから、そうやって今も頭隠して尻も隠しちゃうみたいなそんなこと言ってもう!何もわかんないから、それはね、分かって言えばいいんだよ!久しぶりに亀にあったら、ぽけぽけぷーだね。」
ノノ*^ー^)「え、私も久しぶりにガキさんに会ったけど、ぽけぽけぷーですね。だってぽけぽけぷーの生みの親ですよ。ここでその言葉は生まれたんですよ。」
急にどうしたw
( ・e・)「そうなんだよ!」
ノノ*^ー^)「第一ぽけぽけぷーって一回目ガキさんが言った時凄い盛り上がりましたよね?」
( ・e・)「盛り上がった。」
ノノ*^ー^)「今なんでこんな普通に使ってるんですか。あ!やっぱ何回も使うと良さが薄れるんですよ。」
( ・e・)「あはは!なーに!それ使うなってことー?」
ノノ*^ー^)「はい!」
使うでしょうなw
ちなみに亀井ちゃんから言い出したと思ったわけだが。
ここでガキさんセレクションの「愛車 ローンで」が流れたわけだが、ガキさんはほんとに当時娘。ヲタだったんだなってのがわかりますなw

今までの選曲はこんな感じ。
ガキさんシャッフルが多いなw
01[070407]春 ビューティフル エブリデイ
02[070414]シャニムニ パラダイス
03[070421]BE ポジティブ!
04[070428]Hand made CITY
05[070505]Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~(ガキセレ)
06[070512]青空がいつまでも続くような未来であれ!(亀セレ)
07[070519]さくら満開(ガキセレ)
08[070526]直感2~逃した魚は大きいぞ!~(亀セレ)
09[070602]ふるさと(ガキセレ)
10[070609]僕らが生きる MY ASIA(亀セレ)
11[070616]幸せビーム!好き好きビーム!(ガキセレ)
12[070623]Go Girl ~恋のヴィクトリー~(亀セレ)
13[070630]告白の噴水広場(桃ゲスト)
14[070707]壊れない愛がほしいの(ガキセレ)
15[070714]チュッ!夏パ~ティ(ガキセレ)
16[070721]大阪 恋の歌(亀セレ)
17[070728]シャボン玉(れいなセレ)
18[070804]愛しき悪友へ(ガキセレ)
19[070811]愛しき悪友へ(ガキセレ)
20[070818]春 ビューティフル エブリデイ(亀セレ)
21[070825]愛車 ローンで(ガキセレ)

スポンサーサイト



℃-ute/DVD MAGAZINE Vol.3 

℃-uteのDVDマガジンを見た。
鈴木愛理様のクネクネとしたあほっぽい一挙一動に萌えたw
芸人を進行に呼んでるのもあるかもしれないが、やっぱり℃-uteはおもしろい!
気取らずはしゃいでくれるので見ていて和む。
プロ意識が高いですよね。
ボケもツッコミも場の空気を読むこともできる、梅田ちゃんの存在がかなり大きい。
梅田ちゃんがいるから矢島さんはあほだし、愛理は好き勝手。
どこかのベリさんの最新DVDマガジンは半分も見ないうちに消してしまったわけだが、梅田ちゃんのような空気を読んで進行を手伝える存在がベリにはいないような気がする。
だから本来ボケ側である夏焼さんや菅谷さんも気取ってしまうし、グループも一体感がないように見えてしまうというか、簡単に言えば仲が悪そうというか…
いやもちろんベリにはベリのよさがあるし、1ファンとしてグループ同士を比べるなんて行為はなるべくしたくはないのだが…

何も考えずに上下のフレームをトリミングで消したら、ちょっと見苦しくなってしもたですごめんなさい。

2007083001.jpg
司会進行はニレンジャーさんです。

2007083002.jpg

2007083003.jpg
夏の思い出について一分間トーク。
砂時計まで用意する必要はなかった気もするが、愛理の「ルンルンなんです」がかわいいならなんでもありだ。

2007083004.jpg
にほんざるが一目置く有原ちゃんも、最初はテンションが低めのようでしたが、最後の方でいい仕事をしてらっしゃいましたw

2007083005.jpg
バーベキューの具材をかけてダーツに挑戦。
矢島さん勢いあまってラインクロス。
そんな必死な姿がいいw

2007083006.jpg
ニレンジャーと共謀する梅田ちゃんがおもしろかったw

2007083007.jpg
愛理は一つも当たらずw

2007083008.jpg
州´・ v ・)「肉の私達が…」
ってどんな悔しがり方w

2007083009.jpg

2007083010.jpg
バーベキュー開始。
当たった食材を裏で交換する始末w

2007083011.jpg
なんだこれw

2007083012.jpg

2007083013.jpg
「軟らかいんですけど」と焼きキュウリを振る梅田ちゃんを、「ほーらほら凄い」と嬉しそうに食いついてくるニレンジャーw
急に卑猥だなw

2007083014.jpg
矢島さんはやっぱり凝視かwwww

2007083015.jpg
噛み切れず顔がえらいことになってます。

2007083016.jpg
なぜちょっとちょっとw

2007083017.jpg
肉は食えなかったが楽しかったと。
この方は本当に見てて癒されますな。

2007083018.jpg
後半は、先週開催されたCutie Circuit 2007のチーム分け予選。

2007083019.jpg
助っ人としてエッグから吉川ちゃん登場。
この透明感がたまらんですな。

2007083020.jpg

2007083021.jpg
かわいいっすなあ。清潔感っすなあ。
方や娘。の中でバリバリ仕事をこなす同期、方やエッグのちびっ子にまみれ下っ端の日々。
その道を選んだのは吉川ちゃん自身ではあるが、胸中複雑でしょうね。
吉川ちゃん程の逸材、いつかデビューして大物になって、この日々を笑って語ってくれる日がくるといい。

2007083022.jpg

2007083023.jpg
ひい!!

2007083024.jpg
グニャっと秒殺w

2007083025.jpg
ひいいいいい!!

2007083026.jpg
後光がww

2007083027.jpg
吉川ちゃん意外と身体能力ありますな。
かなりの短距離ではあったが、足の速さも矢島ちゃんと互角に見えた。

ハロモニ@/第21回/夏休みSP・ふるさと自慢祭り 

2007082801.jpg
今回は夏休み特別企画。
久しぶりに全員集合です。
しかしセットがあまりにも安直過ぎやしないか…

2007082802.jpg
ゲストはちょっとちょっとさんです。
各メンバーの故郷のご当地グルメや民芸品などを紹介し、二人にはニセモノを当てると。
名曲ふるさとがしっかりバックに流れておりましたw

2007082803.jpg
まずはこの四人。
小春がゲストに絡みますw

2007082804.jpg

2007082805.jpg
ガキさんはバナナ餃子。

2007082806.jpg
一人一人実際に現物を食べていきます。

2007082807.jpg
滋賀のサラダパン。
ようつべでマスクをしながらサラダパンを食べ無意味に感想を述べるというシュールな動画にやられたもんだ。
検索したら未だに健在。
ニューバージョンまであっった。

だ が ま た 見 た い と は 思 わ な い。


2007082808.jpg
新潟のイタリアン。
焼きそばにトマトソースがかかっています。
自分は何かと新潟に縁があるのだが、気になると思いつつまだ一度も食したことがない。

2007082809.jpg
神奈川のガキさんはバナナ餃子。

2007082810.jpg
これですかw

2007082811.jpg
ザ・たっちは高橋さんのトマトカレーと読むが不正解。
偽者は「これですねー」のガキさんでした。
さすがです。

2007082812.jpg

2007082813.jpg
お次の四組は民芸品。
まずは言葉で紹介。

2007082814.jpg

2007082815.jpg
ダジャレw

2007082816.jpg
今日もたまらん。

2007082817.jpg
相方ガキさん、亀井ちゃんの「サル!」をすかさず拾うw

2007082818.jpg
二人もいい仕事してました。

2007082819.jpg
剥製には見えないのだがw

2007082820.jpg

2007082821.jpg

2007082822.jpg

2007082823.jpg
猿が跳ねます。

2007082824.jpg

2007082825.jpg
ザ・たっち亀井ちゃんと読む。

2007082826.jpg
東京柴又の列記とした手作り郷土民芸品です。

2007082827.jpg
ニセモノは重さんの招きふく。
美術さんナイスジョブw

2007082828.jpg
来週は先週までのコアラのマーチ組がメインのようです。
髪型がいつもと違って悶えますな!

汐留イベント部/文化祭PR 

やっぱりシロクマが怖い。

omame2290.wmv_000016950.jpg

omame2290.wmv_000022655.jpg

omame2290.wmv_000029095.jpg

omame2290.wmv_000032532.jpg

omame2290.wmv_000039005.jpg

omame2290.wmv_000047414.jpg

omame2290.wmv_000049749.jpg

omame2290.wmv_000056156.jpg

omame2290.wmv_000065365.jpg

omame2290.wmv_000082782.jpg

モーニング娘。誕生10年記念隊/愛しき悪友へ/メイキング 

なんといっても安倍さんをデビュー当時から崇拝するガキさんのはしゃぎっぷりですよ。

2007082401.jpg

2007082402.jpg

2007082403.jpg

2007082404.jpg
なんかエロスww

2007082405.jpg
なぜか屋敷を脱走。

2007082406.jpg
止めて欲しいらしいw

2007082407.jpg
サービスサービスw

2007082408.jpg
メイキングスタート!

2007082409.jpg

2007082410.jpg

2007082411.jpg
安倍さんのキャラは永遠ですな。

2007082412.jpg
ナチガキの絡みが満載でご馳走様ですもう食べれません。

2007082413.jpg

2007082414.jpg
ガキさんがスナックのママ過ぎる件についてw

2007082415.jpg
がんばっていきま~

2007082416.jpg
っしょい!!

GAKI・KAME/第20回/ぽんぽんぽんって落ちる服・亀流KYの生かし方 

しかしパソコン暦7年、タイピングも人よりはやってる方だと思うが、未だにブラインドタッチができないわけだ。
チラチラみながらやらねばすぐに指位置がずれる。
1度基礎を参考に練習してみたこともあるが、逆に遅くなってしまいすぐにやめた。
自己流ですのでほとんど右手ばかり使い、左手は中3本しか使わない。
もうちょっと速度が上がればGAKI・KAMEも簡単にアップできるんだがな…
とほほのほ。

1、自由ほんぽん
( ・e・)「こんばんはー。モーニング娘。の新垣里沙と?」
ノノ*^ー^)「自由奔放な!亀井絵里です!」
今日も元気だw
( ・e・)「ほんとだよねー。それはほんと納得できる。」
ノノ*^ー^)「自由奔放ってちょっと言ってみてください。」
( ・e・)「自由奔放。」
ノノ*^ー^)「あ言えますねえ。自由奔放ってほんぽんって言っちゃいません?」
それは舌足らずな亀井ちゃんだけだw
( ・e・)「え言いません。キューティーパーティーに続いて~~、」
ノノ*^ー^)「言わないですか…」
今日もテンポ良くガキさんスルーw


2、ぽんぽんぽんって落ちる服
ノノ*^ー^)「ガキさん!最近嬉しいハプニングとかありました?」
( ・e・)「嬉しいハプニングかあ。ある?最近一緒に過ごしててなんかあったっけ嬉しいハプニングって。」
ノノ*^ー^)「えなんか、ガキさん、」
モゴモゴ…
( ・e・)「えー。嬉しいハプニングあったっけ。」
スルーされてますw
ノノ*^ー^)「じゃ偶然ですよ。ラッキーな出来事とか。」
( ・e・)「ラッキーな出来事お?」
ノノ*^ー^)「ガキさんやる気あります?うふふふ!!」
亀井ちゃんに言われたw
( ・e・)「違う違う!ほんとに最近なかった。」
ノノ*^ー^)「いっぱいあるよ。」
( ・e・)「うそー。言ってよ。」
ノノ*^ー^)「えっと。お土産貰った。とか、えっと、お母さんと仲直りしたとか。そういう感じ。」
素朴だなw
( ・e・)「いっつもお母さんとケンカしてんの?そんなこと言って。」
ノノ*^ー^)「今日も…今日はケンカっていうか些細なことで、・・・・」
( ・e・)「あそれ、言えない系なんだ。」
ノノ*^ー^)「全然言えますよ!」
( ・e・)「あははは!」
ノノ*^ー^)「あのですねえ、私が着てた服を、また足跡のように形跡を残して部屋のなかにあったんですよ。リビングから自分の部屋まで。こうぽんぽんぽんって落ちてるんですよ。」
酔っ払いかw
ノノ*^ー^)「それに対してお母さんが、『あんたこれいつかたすのー。』って言うから、『ああ後で後で。GAKI・KAME行く前までには絶対片付けるー』みたいな。」
( ・e・)「あははは!」
ノノ*^ー^)「でえGAKI・KAMEに行こうと思うちょっと前まで自分でやんなくて、もう忘れてて、それで最終的にお母さんがムクって立って一枚目を取ろうとした瞬間に、『ああ私やる私やる。』ってやっただけなんです。」
結局いつもお母さんなんでしょうなw
( ・e・)「廊下にぽんぽんぽんって?どういうことそれー。」
ノノ*^ー^)「そうお部屋まで続く道に、ぽんぽんぽんって。落ちちゃうんですよ。」
部屋に入るまでには危険な格好になっているということか。
( ・e・)「いやーそれ不思議でしょうがないね。」
ノノ*^ー^)「多分、えりんちくれば分かると思います。」
そろそろガキさんに亀井家潜入捜査を敢行してもらいたいものだ。
( ・e・)「ほんとー?でもね私GAKI・KAMEで開けたら閉めるって言っちゃったじゃない。ちょっとね、たまには私だって忘れちゃうことがあるのよ。で、開けっ放しにしちゃったりするとママが『あんた!GAKI・KAMEで開けたら閉めるって言ったんだから閉めなさーい!』とかいうのよ。」
ノノ*^ー^)「分かる!お母さんも言うもん!」
( ・e・)「そうやって言われたのよ。」
ノノ*^ー^)「たまにはね。ちょっとくらい、あの、タフでいかないと。」
えww
( ・e・)「タフ?」
ノノ*^ー^)「うん!」
( ・e・)「それちょっと違うんじゃない?」
ノノ*^ー^)「合ってますよね?」
自信満々だなw
ノノ*^ー^)「間違ってるそうです!」
どんまいw
( ・e・)「タフってのは違うよ。」
ノノ*^ー^)「え…そうなんですか…(モゴモゴ)」
亀井ちゃんのあまりの口ごもりっぷりに、これからはモゴモゴでいこうかと思います。
( ・e・)「まあお母さんと仲直りできてよかったねえ。」
ノノ*^ー^)「はい!ラッキー。」
ラッキーww


3、ラジオだから!
( ・e・)「亀が調子付きそうなメッセージが届いています。」
ノノ*^ー^)「なになになにー!」
( ・e・)「ラジオネームでこさん!新垣さん亀ちゃんこんばんは!」
ノノ*^ー^)「こんばんはー。」
( ・e・)「お二人のコント、いつも楽しく聞いています。」
ノノ*^ー^)「コント!ありがとうございますー。」
( ・e・)「ありがとうございますとかじゃないから。」
ノノ*^ー^)「なんでですかあ。」
( ・e・)「これコントじゃないからー!」
ノノ*^ー^)「ラジオだから!うふふふ!知ってるから!」
いや。コントだw
女に幸あれの感想と、カップリング曲の亀井ちゃんのソロパートが特にたまらないと。
ノノ*^ー^)「ふう!ふうう!」
( ・e・)「ちょっと聞いてる?」
ノノ*^ー^)「聞いてますよー!えっと、何が!たまらないんだっけ?」
ノリノリだなw
( ・e・)「亀さんの、ソロ曲。ソロ曲!?ソロがたまりませんって。」
ノノ*^ー^)「ちょっともう一回言ってもらっていいですか?」
( ・e・)「あんま言いたくないことは噛むみたい。うふ!うそうそ。」
ノノ*^ー^)「ああ~。分かりやすいタイプ。」


4、GAKI・KAMEロケは四面楚歌の自由奔放
ラジオネームカレーライス師匠さん。
娘。の出演する番組に企画を考えて送ろうとしたが、ロケ番組になってしまったと。
無論、ハロモニ。のことでしょうな。
ノノ*^ー^)「ありがたい!GAKI・KAMEに送ってほしいねこれ。」
( ・e・)「ね、気になるー。そんな細かいところまで考えてくれてねー。」
ノノ*^ー^)「四次元ポケットだよ。何?って思いません?」
( ・e・)「出来るかもしれないじゃんこれロケでもー。」
ノノ*^ー^)「GAKI・KAMEロケってことですか?」
ナイス提案。
( ・e・)「違う。GAKI・KAMEロケどうやってやるの。マイク持ってってずっとやるわけ?」
ノノ*^ー^)「そうです自分で持って。」
( ・e・)「違いますよ。そんな亀とやった日には、」
ノノ*^ー^)「え何、亀とやって日には四面楚歌?」
どゆことw
( ・e・)「亀とやった矢先には、困っちゃう!」
ノノ*^ー^)「自由奔放?」
( ・e・)「自由奔放!まだね、こういうとこだから座ってなくちゃいけないでしょ?でも座ってるだけでも鉛筆触ってみたり、揺れてみたりとか。」
ノノ*^ー^)「足が右に出ちゃうんですよさっきから。」
落ち着かないわけかw
( ・e・)「出てみたり、カシャカシャカシャカシャやってみたりとかね!見えてないんだから。」
ノノ*^ー^)「そう。だから、セーフティー。」
またでたwwww
( ・e・)「セーフティとかじゃない。見てもらわないとわからないですけどね、ほんと落ち着かないですからね。」
ノノ*^ー^)「でも、集中してます。」
( ・e・)「ほんとー?」


5、亀流KYの生かし方
ラジオネームオムライスさん。
KYで悩んでいる。
どうしたら空気を読んだ会話が出来るのか、ガキさん教えて下さいと。
やっぱり聞く相手はガキさんかw
ノノ*^ー^)「なんでガキさんにしか聞かないの?これ!」
( ・e・)「それはKYに聞いたって話成り立たないでしょ。」
ノノ*^ー^)「なんでよなんでよ~!師匠だよ私。師匠!」
( ・e・)「師匠じゃないよ!これねえ、どうしたらいいんだろうね。KY的にはどうなの?」
ノノ*^ー^)「ちょっとそれ、KY的にって。あたしKYじゃないもん!」
まあ確かに本当の意味で空気が読めないわけじゃなく
うまく亀井色に染めていきますからねw
亀井ちゃんの場合のうまくKYを利用するKY。
( ・e・)「KYだよ。」
ノノ*^ー^)「KYじゃない。やだ。KYって響きは好きだけど。」
( ・e・)「ていうか私としては、KYの人とこうラジオをやってるわけじゃないですか。だからKYに対するツッコミを常に、あ、ちょっと待ってね。どうくるかってこうポワポワポワポワしてますから今も。ふにゃふにゃふにゃふにゃ笑ってますけども、私はそんな中でも亀ははこの顔をしていつ何を言い出すかってのを、ちゃんと心がまえてね?何か来てもいいように。だから私KYにならないためにってのは、わからないんですよねー。逆にKYにならないために気をつけてることってないの?」
ノノ*^ー^)「これは、意識してない。でも若干本気で、KY的な空気が流れると私もどうしていいかわからないよねー。だから経験。何事も経験。」
( ・e・)「だからよっぽどの時は、よっぽどなんだよ。」
ノノ*^ー^)「そうそうそう!だからあ!わかったわかった。えりわかった。強い見方を補っておこう。」
ガキさんのことかw
( ・e・)「あははは!サイアクー!強いものにつこう!みたいな。補っておくってどういうこと?」
ノノ*^ー^)「だから、私には、さいわいなる?ガキさんがいる。」
最愛なw
( ・e・)「思ってんのー?そうやってポワポワポワポワして!」
ノノ*^ー^)「だから、その、その、大事な人を作るべき。そしたらもう何も考えないでポーンって言っちゃったほうがいいと思う。」
ポーンって言った言葉を拾ってくれるガキさんがいてよかったなw
( ・e・)「それはじゃあ後はフォローに任せてくれってこと?」
ノノ*^ー^)「まあ流れ的にはそうだよね。やっちゃいました、フォローします、成り立ちます。っていう。あの…話?」
( ・e・)「ここが今KYですからねー。でも私KYはKYでも、亀みたいなKYはいいよ?」
泣かせるなあ!!
ノノ*^ー^)「もう今日何KY出たか知ってるー?」
KYと言われ過ぎてヘロヘロですw
( ・e・)「ほんとだよー。」
ノノ*^ー^)「凄いですよ、ガキさんKYしか言ってないですよ。」
( ・e・)「そうですよー。だから自分で思ってるんだから大丈夫ですよ。亀なんて自分で気づいてないときありますから。」
ノノ*^ー^)「え!?」
( ・e・)「ね!!」
ノノ*^ー^)「あい!!」
なんだこの流れwww
今週も癒されました!

ハロモニ@/第20回/女性探偵&コアラのマーチ2 

佐賀北優勝おめでとうですね。
挑戦者が勝ったもんで、かなり興奮しました。
副島よくやった!

ハロモニ@第20回

2007082201.jpg
まずはうそつクイーン。
今回は探偵事務所社長さんと対決です。

2007082202.jpg
先週に引き続きこの5人。

2007082203.jpg
まずは1人ずつ反応。
前回微妙だったれいなは、今回は本気で演技してます。
誰か1人はすっぱい高級梅干。
他はマシュマロです。

2007082204.jpg
重さんはマシュマロ自体が苦手そう。

2007082205.jpg
高橋さんは「嘘が苦手そう」とモロバレでした。

2007082206.jpg
小春は今日はテンションが低めのようでした。

2007082207.jpg
先に正解を言ってしまうと、梅干を食べているのは光井ちゃんです。
この方なかなか手ごわいですよ。

2007082208.jpg
一回目のリアクションかられいなと高橋さんだけ、待ち合わせで待ってる時を再現してもらう。
れいなは携帯いじりで、足は組みなおさない。
ガンコで嘘が得意そうとのこと。

2007082209.jpg
高橋さんは人間観察派。
キョロキョロしてる人は不安な証拠。
正直で嘘は苦手なタイプらしい。

2007082210.jpg
高橋さんラブのあかチン久しぶりだなw

2007082211.jpg
待ち合わせ実験でれいなと高橋さんはマシュマロと睨み、他の3人に丸ごと食べてもらうことに。
最後の光井ちゃんは梅干のタネを取ってると感づかれないように、つかめないと。

2007082212.jpg
ギラリ。

2007082213.jpg
3人に昨日の昼に何を食べたかを聞いて、目の動きをチェック。
重さんは弁当のブリ。
ということで小春、光井ちゃんもブリ。

2007082214.jpg
この方明るいキャラで売っているが、たまの冷静な目と物言いにゾクっとしますな。

2007082215.jpg
女性探偵さん、光井ちゃんと睨む。
さすが。
「あなたです!」と言われてもこの表情。
底知れぬ光井キャパである。

2007082216.jpg

2007082217.jpg
それだけかw
罰ゲームまで放送する時間はないですしね。

2007082218.jpg
お次はこの四人。
前回に引き続き、コアラのマーチの工場見学です。

2007082219.jpg

2007082220.jpg
しかしキノコだな。

2007082221.jpg
持って帰りたいw

2007082222.jpg
亀井ファンの皆さんお待たせしましたw

2007082223.jpg

2007082224.jpg
しかしキノコだ。

2007082225.jpg
コアラのマーチの図柄を考えることに。

2007082226.jpg
リンリンは絵がうまかったのですが、ジュンジュンはきてますw
画伯を争うレベルだ。
ちなみにレッサーパンダコアラと、もう意味不明w

2007082227.jpg
すかさず亀井ちゃんが食いつきますw

2007082228.jpg
そんな亀井画伯の作品はタートルコアラ。
作品名からしてジュンジュンと亀井ちゃんは同レベルであるw

2007082229.jpg
ジュンジュンの反撃w
タートルとコアラを別として考えても、これは確実にコアラではないw

2007082230.jpg

2007082231.jpg

2007082232.jpg
どっちもどっちだw

2007082233.jpg
来週はスペシャルだそうです。
浴衣でもやっぱり動物w