fc2ブログ


 「豊葦原の瑞穂のジュマペール」
(とよあしはらのみずほのじゅまぺーる)


  管理人のにほんざると申しますv(*´Д`)

 このブログは亀井絵里さんが出演されたテレビ番組や、DVD等の映像を
 キャプ画した画像と共にピックアップすることをメインとしていました。

 亀井絵里さんが卒業された現在は、ロケ聖地巡りのレポや、駄文の更新をしています。
 かなりサボっていますが、今後ものんびりと更新して参ります。
 尚、レポは身内向けに更新したmixiよりコピペしたものもあり
 読み苦しい表現があるかと思います。予めご了承ください。

 モーニング娘。を卒業された亀井絵里さんへ[2011/01/22 22:30]

 なぜ亀井絵里なのか[2011/05/13 18:26]

 亀井さんの卒業と共に、にほんざるも現場を卒業しました。
 いつかまた会えると信じ、のんびり気長に復活の日を待つばかり。

 亀井絵里は永遠の愛の形!


Archives

 2007-07 

℃-ute/めぐる恋の季節PV 

おいみんな。


めぐる恋の季節はやばいぞ。


見てない人は例によってDohhh Up!へ。
しかしタイトルは傷口に触りますな。
まだ癒えないですよ。
キッズの頃から嗣永プロに並ぶプロ意識で、成長してあの眩しさですよ。
大きな損失。
まあ℃-uteが鈴木さんのワントップ体制で大分落ち着いてきましたし、ついでに最近じゃ亀井ちゃん並みに振り乱して踊る有原ちゃんを目で追ってしまっているところがあるので、ここに村上さんがいたらってのはあまり想像できなくなりましたさ。
大縄跳び対決といい、最近有原ちゃんの放つお笑いの空気にやられっぱなしのにほんざるですどうもこんばんは。

20070706174459.jpg

20070706174507.jpg

20070706174515.jpg

20070706174527.jpg

20070706174533.jpg

20070706174537.jpg

20070706174541.jpg

20070706174545.jpg

20070706174549.jpg

20070706174553.jpg

20070706174557.jpg

20070706174602.jpg

20070706174606.jpg

20070706174609.jpg

20070706174613.jpg

20070706174617.jpg

20070706174623.jpg

20070706174627.jpg

20070706174631.jpg

20070706174635.jpg

20070706174639.jpg

20070706174708.jpg

20070706174712.jpg

20070706174716.jpg

20070706174720.jpg

20070706174724.jpg

20070706174728.jpg

20070706174731.jpg

20070706174735.jpg

20070706174739.jpg

20070706174743.jpg

20070706174747.jpg

20070706174754.jpg

20070706174757.jpg

GAKI・KAME/第12回/ぽけぽけぷ~・亀井さん寒いですよ? 

6月23日の、GAKI・KAMEで~~す!


1、ぽけぽけぷ~
( ・e・)「後半は2人がお送りする、GAKI・KAMEで~~す!」
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷ~~!」
ちょw
( ・e・)「あはは!は~い亀は今日もぽけぽけぷーで~す。」
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷ~。ぽけぽけぷ~。」
( ・e・)「はい次いきなさい亀ちゃん。」
ノノ*^ー^)「ところでガキさん。去年の今頃、リボンの騎士のミュージカルのリハーサル中ですた・・よね。」
( ・e・)「あはは~。は~じめっから噛むね~か~めち~ん!」
ノノ*^ー^)「うふふ!リハーサルで大変だったですよね!」
( ・e・)「大変だったですよね!ほんとにさ、うけるよね今日も初っ端から。」
ノノ*^ー^)「それは褒めてる、うちに入りますよね。」
( ・e・)「褒めてないですよこれは。」
ノノ*^ー^)「褒めてないんですか。だから、もっかい言いますよ。先週に引き続き。格好っていうか、聞く体勢がすっごいおばさんっぽいんですよ。」
( ・e・)「ねえやめてそういうの。」
ノノ*^ー^)「だってラジオだから見えないじゃないですか。お伝えしないと。」
( ・e・)「いい、それ伝えなくていいから!」
ノノ*^ー^)「あほんとですか。まあ癖というとこで。」
( ・e・)「とこじゃない、ことでしょ。ほんとにいい加減にしてくれるー?言う事言って、最後噛むからね。」
ノノ*^ー^)「うははは~!きまずい。」
( ・e・)「気まずいのこっちだよ。で、なんなの?」
脱線しまくりですw
ノノ*^ー^)「去年の今頃、リボンの騎士のリハーサル中じゃなかったですか?どうでした?」
( ・e・)「ほんとね、亀は一緒の役が多かった。ほんとに残念なことに。」
残念なことにw
ノノ*^ー^)「あの頃からなんかガキカメきてましたよね。」
自覚あるのかw
( ・e・)「うふふ、ほんとに思ってんの?」
ノノ*^ー^)「思ってないかも。」
思ってないんかい。
( ・e・)「ほんと適当だねー。あの頃はガキカメのガの字もなかったでしょ。」
はて、ガキカメはいつ頃からこんなにナイスコンビになったんでしたっけなあ。
ノノ*^ー^)「ううって。があ、って。」
何をしてるんだw
( ・e・)「わっかりづらいなー!一生懸命ね、手でやってるんですけどね、全然手と見えないから。」
ノノ*^ー^)「そうだよ。そろそろ勉強してよちゃんと。」
ww


2、亀井さん寒いですよ?
ノノ*^ー^)「そうですね。ウォーキングですからね。」
( ・e・)「そうやってさあ、変に英語入れなくいいからね。」
ノノ*^ー^)「なんかね、そういう思考回路なのかな。最近ね、横文字が好きなんですよ。」
( ・e・)「好きな横文字言ってみなよ。」
ノノ*^ー^)「ううんとね。あ、横文字より好きな言葉がある。」
横文字思い浮かばなかったかw
( ・e・)「なに?」
ノノ*^ー^)「年の功。」
最近よく出ますな。
( ・e・)「この間も言ってたじゃん!年の功好きだねー。」
ノノ*^ー^)「超好き。今日ね、四面楚歌って言葉をね4回か5回くらいメールで道重さゆみに送りつけました。うふふ。」
( ・e・)「うわー最悪だねーほんとに。この間リンリンとジュンジュンにね、教えたい言葉を1人ずつ教えるってのやんなかった?亀なんて言った?」
ノノ*^ー^)「年の功。」
ためにならない先輩ですw
( ・e・)「うわ~!それ教えたんだー。私はね、ちなみにね、『亀井さん、寒いですよ?』を教えといた。いっぱい使うことになるよって。」
ガキさんグッジョブ。
ノノ*^ー^)「ジュンジュンとリンリンから、亀井さん寒いですよって言われたら結構ショックなんですけど。多分立ち直れないなー。」
( ・e・)「大丈夫。今日も絶好調でしょ?」
ノノ*^ー^)「うん。絶好調。じゃ次いって。」
( ・e・)「あはは!どっから目線~!」


3、高度なテクニック
( ・e・)「ここでね、今上から目線で言われた身で、このメールはちょっと読みたくないやー!って思うけど、ちょっと亀が調子に乗りそうなメールが届いてるんでね。」
ノノ*^ー^)「うれしいね~。ちょっと準備しとくね調子に乗る。ヘッドホンとか取った方がいい?」
楽しげですw
( ・e・)「それ取ったら聞こえないから。いきますよ。」
メールの内容は、毎回ラジオネームに触れるのをガキさんがやめてと注意するが、それはラジオネームいじりという高度なDJテクニックだと。
ノノ*^ー^)「あれだね!高度ってちょっと高まるね。漢字が凄い高まるよね。」
どゆことw
( ・e・)「意味がわかんないんですけど~。」
ノノ*^ー^)「カッケー。天性の一つだね。」
( ・e・)「うわー調子乗ってきたねー。」
ノノ*^ー^)「ちょ、ちょ、調子に」
( ・e・)「な~に~?次いきたいんだけど。」
ノノ*^ー^)「調子に、の~る~とか、調子に乗らないとか、そういう問題じゃなくて、あの~ほら、調子にのりたい~、」
( ・e・)「GAKI・KAMEオープニングはモーニング娘。のシングルを~~~」
ナイススルーw


4、アルバイトをしたら
曲のインターバル後。
( ・e・)「あのね亀ね、こうやって『どうぞ!』って手があるじゃないですか。どうぞ!って手を一緒にやらなくていいから。」
スタッフのマネかw
ノノ*^ー^)「あはは!だってかっこいいじゃないですか~。」
( ・e・)「かっこいいじゃないですかじゃないよ!そんなこと言ってないでメールを紹介してください。」
ノノ*^ー^)「・・・あはーはーはー!」
どうしたw
ノノ*^ー^)「ほら、豆ぽんじゃなくて豆ぼんですよ。いきますよ?
ラジオネームに笑ったわけねw
ノノ*^ー^)「ラジオネーム豆ぼんさん。ガキさん、えりりん、こんばんにゃー!せーの、こんばんにゃ~~!」
( ・e・)「こんばんにゃ~~!手もつけてたよ。」
ノノ*^ー^)「はい。自己満足です。」
この番組で語尾に「にゃん」だの「にゃー」だのつける人が多いのは、もれなく亀井ちゃんが手をつけてくれるってのを皆さん分かってるんでしょうなw
メールの内容はテレビ番組等でアルバイトに挑戦するとして、何をしたいか。
( ・e・)「なんだろなー。亀着ぐるみとかでさ、ヒーローにやっつけられちゃうとか、怪獣とかやればー。」
ノノ*^ー^)「うん。じゃあちょっとやってくるよ今からー。」
ちょっとぐれてますw
ノノ*^ー^)「もう今から亀井投げやりですよ。」
( ・e・)「あ~!怒った?」
ノノ*^ー^)「怒った。」
( ・e・)「ぶすくれてんの?」
ノノ*^ー^)「ぶすくれてるー。」
なんだこの甘いやりとりw
ノノ*^ー^)「ぽけぽけぷーはいい加減にしてくださいよ。さっき実は、豆ぽんさんか豆ぼんさんかガキさんと私で、『豆ぽんさんですよ豆ぽんさんですよ。』ってね、ちょっとちっちゃなケンカをしたんですよ。」
( ・e・)「うっそーしたっけ。」
ノノ*^ー^)「これからどうなるかみたいな。二人の関係が。」
でかいなw
( ・e・)「そんなにー?」
ノノ*^ー^)「でもー、ここは豆ぼんさんでした!」
( ・e・)「え何、今更ー?」
好き放題w
( ・e・)「幼稚園の先生とかやりたいなー。」
ノノ*^ー^)「ガキさんなんて呼ばれるのかなー。」
( ・e・)「ええ。いいよガキさんで。」
子供からもガキさんかw
ノノ*^ー^)「でもガキさん、子供ちゃんと、子供さんと、あの、コミュニティ?」
ぐだぐだ。
( ・e・)「コミュニティ?コミュニケーションでしょ!何コミュニティって意味わかんない。亀逆にあれでしょ?ちっちゃい子苦手でしょ?」
ノノ*^ー^)「亀はねー、変な汗とかかいてくるんですよね。だからね、顔ではあー!ってやるけどね、内心ドキドキよ。」
( ・e・)「ドキドキよね。亀どっちかっていうと甘えるタイプだもんね。で、なんのアルバイトしてみたいの?」
ノノ*^ー^)「そうだね~、おっきい夢があるよ。」
( ・e・)「なに~?」
ノノ*^ー^)「レジ打ち!」
それは大きいのかw

ハロモニ@/第13回/お買い得達人に挑戦 

今週は特定の地域の散策ではなく、お買い得達人に挑戦だっチよ!

eri0389.avi_000046212.jpg
その表現はどうかとw

eri0389.avi_000051568.jpg

eri0389.avi_000053286.jpg
すすろう。

eri0389.avi_000063046.jpg
テレビチャンピオンのつめ放題初代王者。

eri0389.avi_000113496.jpg

eri0389.avi_000127427.jpg
まずは亀井ちゃんが挑戦。

eri0389.avi_000145411.jpg

eri0389.avi_000173590.jpg
早詰め対決じゃないのに、急いでいれてましたw
もちろん約倍の重さで亀井ちゃんの負け。

eri0389.avi_000315448.jpg
れいながおもしろかったワキサシのうどんは割愛で、ニンジン対決。
袋を伸ばしてます。

eri0389.avi_000319936.jpg

eri0389.avi_000379412.jpg
高橋さんも1度やぶいて一歩出遅れるわけだが、いつまでも伸ばしているw

eri0389.avi_000424657.jpg

eri0389.avi_000436185.jpg
亀井ちゃんのは詰めるというより乗せるだなw

eri0389.avi_000469535.jpg
どんなツッコミw

eri0389.avi_000490239.jpg
最下位は罰ゲームです。

eri0389.avi_000516465.jpg
ノノ*^ー^)「お願いお願い!」

eri0389.avi_000520887.jpg
ガキさんの負け。

eri0389.avi_000549031.jpg
ドリアンジュースだそうですw

eri0389.avi_000555821.jpg
走ったw

eri0389.avi_000559342.jpg
リーダー笑いすぎw

eri0389.avi_000567650.jpg
キャベツの人八百屋に登場。

eri0389.avi_000595194.jpg
お次は大盛バトルです。

eri0389.avi_000636085.jpg

eri0389.avi_000650700.jpg
予告で見た時はキャベツの人かと思ったが、フードファイター白田さんです。

eri0389.avi_000674256.jpg
そのうっとり目線はロースカツへなのかプロへなのか頼む誰か教えてくれ。

eri0389.avi_000691590.jpg
違うだろ!

eri0389.avi_000721670.jpg
約6年ぶりの白田vs娘。

eri0389.avi_000783816.jpg
ガキさんの「見て!」ニ連発はデジャブだなw

eri0389.avi_000836068.jpg

eri0389.avi_000837786.jpg

eri0389.avi_000863679.jpg

eri0389.avi_000897830.jpg
高橋さん最初にギブアップ。

eri0389.avi_000903302.jpg

eri0389.avi_000927026.jpg

eri0389.avi_000929178.jpg
遠くを見ながら食べてます。

eri0389.avi_000930779.jpg
幸うすかw

eri0389.avi_000973622.jpg

eri0389.avi_000983682.jpg

eri0389.avi_001055888.jpg

eri0389.avi_001072888.jpg

eri0389.avi_001074590.jpg
妊婦かw

eri0389.avi_001101617.jpg

eri0389.avi_001105521.jpg

eri0389.avi_001158557.jpg
今回は中国語テスト。
まんぷく先生再登場です。

eri0389.avi_001194593.jpg
勝手にルールを作る久住さんw

eri0389.avi_001280929.jpg
海鮮は久住さんの三大珍味だそうですw

eri0389.avi_001318667.jpg

eri0389.avi_001342290.jpg
このトリオおもしろいなw

ハロモニ@/第12回/自由が丘 

お久しぶりです。
共同生活も終了し、今は日本にいます。
早速ハロモニ@をオンタイムで見て感動しすぎました。
とはいっても実家なので、引き続きアプロダ頼みになりそうです。

溜まったハロモニ@とGAKI・KAMEを順に更新していこうかと思います。
まずは6月24日放送の自由が丘編。
今週も先週に引き続き、忘れ物を届けながら寄り道というコンセプトではなく、定番スポット巡りと。
冒頭のハロモニ@王国の紹介のナレーションも少し変更。
コーナー途中で主旨が変わったりするのはハロモニ。の時もよくありましたから慣れたものだが、見てる分には、ぶらぶら歩いて気になる店や食べ物なんかに挑戦していくスタイルの方がおもしろいと思うわけだ。
やっぱりアポなしってのが難しかったのだろうか。
定番のスイーツやショップばかりってのは、なんか面白みにかける。
亀井突撃隊も必要なくなってしまったし…
24日なんてちっとも目立たなかったぞ。

eri0382.avi_000052836.jpg

eri0382.avi_000062762.jpg

eri0382.avi_000094260.jpg
相変わらずあかチンのウンチクは軽く流し、一件目の寄り道。

eri0382.avi_000106973.jpg
ポクポンだそうです。

eri0382.avi_000117517.jpg
分かりやすい願い事だなw

eri0382.avi_000184834.jpg
早速くじ運が試される機会到来w
行列の出来るクレープ屋Momi&Toy'sです。

eri0382.avi_000200133.jpg
急に鋭い眼光。
やる気満々です。

eri0382.avi_000202151.jpg

eri0382.avi_000216950.jpg
NKTの勝利。

eri0382.avi_000224240.jpg
ポクポンねw

eri0382.avi_000242926.jpg
やっぱり目は瞑ります。

eri0382.avi_000245628.jpg
そして口につきますw
これこそ定番。

eri0382.avi_000249299.jpg

eri0382.avi_000258558.jpg
コラーゲンが入った特殊な生地で、口の中でとろけるそうです。

eri0382.avi_000260176.jpg

eri0382.avi_000269719.jpg
ガキさんのリアクション。

eri0382.avi_000295895.jpg
そんな驚き方w

eri0382.avi_000299749.jpg

eri0382.avi_000337870.jpg
運気上昇グッズ専門店のえんぎ屋。

eri0382.avi_000439672.jpg
クレープを食べられなかった二人でおみくじを引いて、負けた愛ちゃんにグッズを一つプレゼントすることに。

eri0382.avi_000454120.jpg
それは恋愛系では…

eri0382.avi_000487119.jpg
運気上昇したところでからしシュークリームロシアンルーレット。

eri0382.avi_000493426.jpg

eri0382.avi_000512094.jpg
当たり。

eri0382.avi_000616849.jpg
「揚げプリン」のお店Ke:miyu。
重さん前回のケーキといい、料理評論家チックなわけだが、誰かつっこんであげてw

eri0382.avi_000640806.jpg

eri0382.avi_000709392.jpg
豪快な笑い方をする先生のフラダンス教室。

eri0382.avi_000711060.jpg

eri0382.avi_000719752.jpg
ガキさんが悟空w

eri0382.avi_000760559.jpg

eri0382.avi_000783415.jpg

eri0382.avi_000800816.jpg
あかチンドアップ。

eri0382.avi_000836936.jpg

eri0382.avi_000877643.jpg

eri0382.avi_000916715.jpg
いつでも手を抜きません。

eri0382.avi_000969134.jpg
オーダーでそっくりぬいぐるみを作る店、アナザーワン。

eri0382.avi_000986352.jpg
しとこう。

eri0382.avi_001069151.jpg
フラダンス優勝の愛ちゃんに特別プレゼント。

eri0382.avi_001130662.jpg
中国学習もコンセプト変更なのかタレコミ調査ではなく、今回は回鍋肉に挑戦。
キャラの濃い先生出ました。

eri0382.avi_001174356.jpg

eri0382.avi_001182364.jpg

eri0382.avi_001191256.jpg
みっつぃーも大変だなw