ハロモニ@/第11回/吉祥寺
今日二つ目の更新。
明後日から二週間程、人と同じ部屋で寝泊りすることになるので、ニヤニヤしながらハロプロをゆっくり見れそうにありません。
ってことで更新も少なくなるか、出来ないかもしれないです。
タイトル画像くらいは今まで通り三日に一回程で変えようかと思います。
とはいっても、ネット環境がちゃんとあるのかすらまだわからないのですがw
ところでGAMの1stアルバム「甘い誘惑」をやっと手に入れたわけですが、「イチャイチャSummer」たまらんすなーこりゃww
ライブやラジオで美貴様がやたらと恥ずかしがっていて、自分もやっとちゃんと聴けたわけだが、これは間違いなく名曲だ。
これで庄司の顔が浮かばなければもっといいのだが…
亀井ちゃんで聴きたいなー。
ハモリの方はやっぱりガキさんで。
吉祥寺をぶらぶら。
なんと武蔵野市長から電光掲示板でメッセージ。
ところで今回忘れ物もプレゼントもなし。
あかチンお勧めの吉祥寺のスポットを紹介と。
亀井ちゃんが持っている果物が入ったカゴについても説明なし。
これは後々解明します。
一件目は激安スイーツの店「Petit sier」
入り口に呼び鈴があったので押してしまう亀井ちゃんw
ノノ*^ー^)「押しちゃったー!」
全て200円以下で、吉祥寺スイーツの相場の二分の一だそうな。
これって安いんですかね…
ありがたいねーw
何この美人。
しかしボケた。
真面目にボケてた。
重さん仕事を忘れてないっすなー。
ノノ*^ー^)「おいしい。」
重さんがあんなにボケたのに、まさか亀井絵里がおいしいの一言で済ますわけねーよな?の目線。
お、始まったw
同レベルかいw
さてお次は輸入雑貨の店。
制限時間10分以内に各自アイドルらしい雑貨を見つけて、力説しろとの指令。
英語きたw
ガキさんはハートで攻めるようです。
「ちょっと欲しいな。」と料理のプレートに夢中な亀井ちゃん。
さてお披露目。
ガキさんはハートディッシュグッズ。
高橋さんはホットケーキセットと、あかチン用の前掛けできたww
しかも首を横に傾けながら、かわいく言い切ったぞ。
あかチンは愛ちゃんラブですからこれは完璧勝利だと誰もが思ったわけだ。
蟹股で不思議な悔しがりかたをする重さんw
やられるわあれは。
そんな盛り上がりで、亀井ちゃんはなんとキャラメル系ソース二つのみw
結局自分が欲しかったものらしいw
田中さんはフォンデュセット、グミに、ピーナッツバターと。
ハリウッド女優ではなくハリウッドアイドルをイメージだそうな。
さあ重さんの番だ。
この番組でやたら重さんに期待するようになってるわけだがw
激辛ソースかよw
ピンクで攻めてくるかと思ったわけだが。
愛ちゃんのコメントがまたw
こんな感じ。
なんと優勝はガキさん。
あまりに愛ちゃんばかりだと勝負にならなくなってしまいますしねw
お次はラテアートの店、「メデオ&ダイン」
「かわいい」「凄い」で特に娘。の見せ場はなく。
老舗焼き鳥屋「いせや」
亀井突撃隊が人気メニューを聞き取り調査。
そして注文。
なんか面白みがないすな。
どうせだったら気になるパーツに挑戦とかしてくれれば、いつものハロモニ@らしいのだが。ただカフェ飲んで、焼き鳥食ってじゃ、ただのグルメ番組。
美貴様がいたらなあ…なんてことは二度と言わないとここで誓おう。
最後は「井の頭自然文化園」
還暦を迎えた象に会いに行きます。
ここで冒頭亀井ちゃんが持っていたカゴの果物が使われるわけです。
象のはな子はまずどれを食べるかと。
亀井ちゃん「どれにしよっかなー」と悩むわけだが
左の田中さんから選んでいったので、必然と亀井ちゃんは残り物のパンw
ノノ*^ー^)「パーン!」
どんまいw
結局パンは最後w
「60歳おめでとーー!」
中国学習の時間。
今回は「中国人はリフティングが得意」との垂れ込み。
新潟のロナウジーニョさんです。
走ってますw
ダッシュですw
サッカーではなくジェンズという遊び。
小春まったく出来ませんw
光井ちゃん楽勝。
必死な小春の横で「だめです…」と手を振る光井ちゃん。
これは全編コントだな。
- [2007/06/18 16:12]
- ハロモニ@/乙亀様! |
- Trackbacks(-) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
GAKI・KAME/第11回/亀は無関心・残高を見よ!
アロハロ新垣里沙を見た。
ガキさんらしい天然のボケっぷりや行動がたまらんですね。
話を始めれば自分の事よりメンバーやファンや家族の事と。
これを見て本当に5期の素晴らしさをしみじみ感じた。
加入当初誰一人として自己主張のないハニカミ5期が成長し、今や娘。の顔として申し分ないですからね。
吉澤さんや美貴様がいなくなっても、十分メンバーを引っ張っていける存在になった。
自分が自分がの些か協調性の見られない6期も、いつしか5期の高橋さんやガキさんようにメンバーの手本となれる存在になるのだろうか。
5期の卒業後が非常に心配な今日この頃。
まだ3年は頑張ってほしいな。
とかいってある日ガキさんが岩盤浴フライデーされたらもう秩序はない。
いや恋愛は自由だが、ほんとに自由になったらアイドルとして成り立たないとよ。
決めたけんもう変わらんもん!
今更こんなうっとうしい文をまた書くつもりはなかったと反省している。
気を取り直してGAKI・KAME!
1、亀は無関心
( ・e・)「皆さんこんばんはー!」
ノノ*^ー^)「こんばんはーーーんこー!こんばんわんこー。」
こんばんわんこーw
( ・e・)「何?」
ノノ*^ー^)「はい。そうですね。私でしたね。ガキさん?もしモーニング娘。が全員で集合することが一ヶ月なかったら、みんなが何をしているか気になりません?そういう時って、メンバー1人1人に連絡取ります?何してるのーって。」
( ・e・)「そうだなー。亀の事はね、結構気になるのよ?」
ノノ*^ー^)「私も気になるのガキさんのこと。」
ところで今うさピーで重さんが言っていたわけだが、最近ガキさんと重さんがオフで仲が良く、プリクラ三昧だそうで。
ちょっと嫉妬しているところもあるんでしょうね。
重さんが言うには、最近亀井ちゃんはプリクラ撮ろうと言うと引き気味だそうなw
まあ18歳ともなれば大人ぶってプリクラ敬遠仕出す年齢でもあると思うので、重さんのノリについていけなくなってるのかもしれないすな。
それに最近誰と出かけたって話が出てこないわけだが、出不精にでもなってるのかな?
( ・e・)「ほんとー?あなたさ私からメールしないと全然来ないですよね。」
ノノ*^ー^)「違うんですよ。絵里がしようかなって思う時に来るからー、」
( ・e・)「違うそれはいいわけだよ!」
ノノ*^ー^)「う、うん。それも違う。うふふ。」
( ・e・)「亀は?気にならないよね。もちろん。」
ノノ*^ー^)「うふ。うん…そうだねえ。無関心って言い方はよくないけれどもー、よくないけれどもー、でもやっぱり、」
( ・e・)「無関心だよね?」
ノノ*^ー^)「うんまあ、一個にまとめると無関心ってなるかなあ。なんか、違うんですよ。気になることもあるんですけど、」
( ・e・)「ほんと?」
ノノ*^ー^)「うんあるある。絵里がご飯食べてる時とか、今みんなもご飯食べてるのかなって。それくらいかな?」
それだけかw
( ・e・)「あはは。だって自分が食べてる時にちょっと思うだけでしょ。『おいしー。食べてんのか?あでもおいしー。』みたいな感じでしょ?」
ノノ*^ー^)「うん。そうそう。ガキさんわかってる。」
( ・e・)「亀は無関心ってことでいい?」
ノノ*^ー^)「そうだね。無関心って言葉の方があれだね。いい。」
結局こういう流れだなw
( ・e・)「いいんだ。はい、ということでこのコーナーでは二人への相談をお待ちしていまーす。受付メールアドレスは~~~。亀笑ってるね。大丈夫?どうしたの?」
ノノ*^ー^)「やばいよ~~~!私もうほんと楽しい!今。」
( ・e・)「楽しい?早速ね嬉しいメールが届いてるからちょっと紹介するよ?」
ノノ*^ー^)「はいお願いします!」
( ・e・)「えー、本名オッケー徳川家康さん!」
ノノ*^ー^)「うふふはははー!本名オッケー徳川家康さん!あははぁ~~!」
これに笑っていたわけかw
2、心理テスト
休みにメンバーと南の島に遊びにいくことになった。
どこに行く?
1、美しい熱帯魚が泳ぐ海でシュノーケリング。
2、島を一望できる山頂。頂上まで厳しい岩の道。
3、森の平らな道を歩いて、島の反対側の湖。
4、ホテルの裏の花畑。
ノノ*^ー^)「よし決まった!」
( ・e・)「早いじゃん今日。」
ノノ*^ー^)「うん。今ね三個目までは、あちょっとないなー。遠いなって思ってたんですよ全部。けど四個目!ぴったしじゃない。」
( ・e・)「あぴったしなの。まああんまりね、どっか一生懸命登っていくってタイプでもないもんね。」
ノノ*^ー^)「そうなんです。ぶっちゃけねー。」
まったくその通りの結果が出ますw
( ・e・)「ちなみ私は1の海でシュノーケリング。」
ノノ*^ー^)「シュノーケリングですか?シュノーケリングって口と、あの耳から繋がってるやつですか」
なんとなく言いたいことはわかるが、そのまんま捉えるとえぐいな。
シュノーケリングに興味を示すが結局変えない亀井ちゃんw
このテストで分かることはリーダーになった際の適正だそうな。
( ・e・)「まず亀の4番、ホテルの裏に広がる花畑を選んだ人は、適当です!」
そのまんまww
ノノ*^ー^)「あははは!おい!」
( ・e・)「あはは~!当たってんじゃん。」
ノノ*^ー^)「いいよー!それ読まなくていいよ!」
( ・e・)「読むよー。もう少し考えましょう。南の島にきてこれしか見ないのでは人生を無駄にしてしまいます。リーダー云々と言うよりも、メンバーとして問題があるかも。」
ノノ*^ー^)「ちょっと待って!言い過ぎじゃない?」
( ・e・)「ぱちぱちぱちぱちー。当たってまーす!だってこれ最初に来た言葉が適当だよ。もう亀!っていえば適当じゃん。」
ノノ*^ー^)「イコールじゃないけどさ、凄いねー。今ね、何も言葉が出ない。拍手ですよ。」
この結果は二週目まで引きずるそうですw
ノノ*^ー^)「あのね、これあんま好きじゃない。」
( ・e・)「自分が適当だからってー!」
ノノ*^ー^)「セニョリーター充電中さん。ごめんんさい。」
これは言い方に悶えたw
ちなみにガキさんの海でシュノーケリングは、泳ぎが得意でないメンバーのことを考えていないからリーダーに向いていないだそうな。
3、残高を見よ!
( ・e・)「GAKI・KAME続いてはBEポジティブー!」
ノノ*^ー^)「ポジティブポジティブー!ビビビー。」
( ・e・)「ビビビー?あなたの悩みをGAKI・KAMEがポジティブパワーにしちゃいまーす!」
ノノ*^ー^)「しちゃいまーす!うふふー!」
今日も合わせてきましたよw
ラジオネームマイディア里沙さん。
電車のICカードへの料金チャージを忘れ、たまに自動改札機のブザーをならしてしまい、周りに白い目で見られると。
( ・e・)「これわかるー。忘れちゃう時は忘れちゃうんだよねー。」
ノノ*^ー^)「いつも言うんだよお母さんに。なんで入れてないんですかー!」
( ・e・)「はは。何それひどいねー。自分で入れなさいよ。」
ノノ*^ー^)「そうなんです。最近そういう討論をして、私がちゃんと自分のことは自分でします!って結論に。」
( ・e・)「えらいじゃん。ちょっと成長じゃん。まあね、これは残高確認して、」
ノノ*^ー^)「あのパスケース?そこに付箋かなんか貼って、『残高を見よ!』って書いておけばいいかもしれないね。」
それはどうだろw
( ・e・)「見よ!って書いておくんだー。」
ノノ*^ー^)「開いてパッって見たらわかるじゃないですか。」
本気で勧めてるようですw
( ・e・)「そうだねー。残高を見よ!なるほどねー。ちょっといいこと言うじゃないたまには。」
ノノ*^ー^)「いいこと言うよー。」
( ・e・)「残高見よって書く人もいないと思うけどねー。」
4、電話かメールか
ノノ*^ー^)「ラジオネーム、いふらいふさんからです。平仮名ね。いふらいふ、やわらかーい感じ。ソフトな感じ。」
拘ってます。
( ・e・)「あのねそれね、亀が勝手に解釈してるだけでしょ?やめてくれるー?」
ノノ*^ー^)「ソフトな感じでね、読んでみたいと思います。」
メンバーに連絡を取る際にメール派か、電話派かと。
なんとなくガキさんは電話、亀井ちゃんはメールのような気がします(笑)
ノノ*^ー^)「なんでやっぱ(笑)がつくんでしょうかね。」
( ・e・)「どうだろうね~。どう?亀は。」
ノノ*^ー^)「これ内容にもよりません?」
( ・e・)「ま~ね~。そうね~~。」
ノノ*^ー^)「ちょっとガキさん、話逸れますけど、なんか主婦みたい!」
( ・e・)「なんで~。」
ノノ*^ー^)「ちょっと気まずかったんで」
( ・e・)「亀みたいにメールが返ってこない子にはメールする。」
ノノ*^ー^)「そうそう。そういうシステムになってた。」
( ・e・)「亀返ってこないなー。もう電話しよう。って電話すると、『もしもしぃ~?』って、寝てたんだ!ってね。」
ノノ*^ー^)「メールって見返しますよねいちいち。あの、一行目からですか?」
( ・e・)「一行目からですか?って、二行目から見返したってどうすんのよー。なーにー?適当だなー。」
ノノ*^ー^)「だから、私が5行打ちました。そしたらもう決定、送信なんですね。だからよくメールが間違えてるって言うんですよ。今予測辞書みたいのあるじゃないですか、だからとんでもない言葉が急に入ってたりするんですって。それには驚きますよね。」
( ・e・)「いえいえ!驚きますよねとかじゃなくて、普通にさ、ちゃんと読み返しなー?」
ノノ*^ー^)「そうなんです。だから読み返すようにしたら間違えとかいっぱいあって、だからこれはメール派かな?」
めちゃくちゃだなw
( ・e・)「え何?そのさ、今の話はなんだったのー?」
ノノ*^ー^)「話してる途中に趣旨を思い出したわけさ。だからまとめていくよー?」
( ・e・)「そうだよここまとめてー?」
ノノ*^ー^)「スタッフさんの目がね、私に期待の目で、」
( ・e・)「もうね期待の目じゃないよ、呆れてるよ。もう早くしてー?」
ノノ*^ー^)「いきまーす!じゃあ亀は、」
( ・e・)「いふらいふさんの言うことをまとめて、」
ノノ*^ー^)「もっと、ソフトにソフトに。」
( ・e・)「あは!結果を言ってよちゃんと。」
ノノ*^ー^)「いふらいふさんは、いつも大変な思いをしてるんですよ。電話かメールかどっちにしようか。もう夜分遅いけど、メールにするか、起こして電話にするかって、ちょっとこうね、気まずい瀬戸際にいるんですけど、でも亀井の場合は、」
( ・e・)「自分の話?」
ノノ*^ー^)「うふふ。亀井の場合はメールをまず打って、見返して、それを送ります!」
( ・e・)「うん…」
ノノ*^ー^)「だから要するに、メール派?」
結局自分のことかw
( ・e・)「あーーーはは!も全然まとまってない。亀のこと聞いてるわけじゃないんだから!どうしたらいいかってことですよ。」
ノノ*^ー^)「これは逆にいふらいふさんにフォローしていただきたい。」
ええw
( ・e・)「結果、じゃあ私がいうと、伝わりにくいかな?この話はって時、ちゃんと気持ちを伝えたいこの子にって時は、ちゃんと電話をするか、メールをして今度話そうって言うか」
ノノ*^ー^)「話そうって言うか。言うんですよ。うんうん。」
便乗してますw
( ・e・)「でも、普通にね、元気ー?とか聞く時は別にメールで絵文字ぽんぽんって入れれば、気持ち伝わると思いますよー?」
ノノ*^ー^)「伝わると思いますよー?」
( ・e・)「あはははは!カッチーン。」
ノノ*^ー^)「イラーー。あはは。」
またでましたねw
- [2007/06/18 11:14]
- GAKI・KAME/乙亀様! |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Berryz工房/告白の噴水広場PV
Berryz工房の新曲。
曲調に少し演歌を感じる。
PVはハロプロには珍しくストーリー性があります。
主役は菅谷さんみたいですね。
仲間と別れた後に噴水広場でメールで仲のいい男友達に告白。
見せ場としてはたいやき組がいい味出してるなーwといった感じ。
それから走る時でも小指が立ってるプロと
なんといっても夏焼さんの表情でしょうかね。
- [2007/06/17 12:41]
- Berryz工房 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
GAKI・KAME/第10回/ロックの日はボールペン・宴会
1、ロックの日はボールペン
ノノ*^ー^)「ところでガキさん。今日は6月9日、ロックの日と呼ばれています。知ってました?」
( ・e・)「知らなかった。」
ノノ*^ー^)「え、知らないんですかあ?」
( ・e・)「知ってたの?亀。」
ノノ*^ー^)「知らないですよ。」
知らないんかいw
( ・e・)「あはははー。ムッカー!」
ノノ*^ー^)「イラー!」
( ・e・)「ピキピキー!」
ノノ*^ー^)「ピキピキー!」
ちょっと待てピキピキーってなんだw
ノノ*^ー^)「ロックの日ってかっこいいですねー。」
( ・e・)「やっぱ6月9日だから?かっこいいねー。」
ノノ*^ー^)「なるほどー!」
( ・e・)「ええー!今わかったの?」
ノノ*^ー^)「今わかった。なるほどねー。」
普通語呂合わせで連想するでしょw
ノノ*^ー^)「じゃあお聞きしますけど、ロックを感じる瞬間って日々ありますか?」
( ・e・)「私は日々ロック感じてるからー。ここは亀的にロックって何。」
ノノ*^ー^)「ちょっと待ってくれよ。」
唐突なフリに弱い亀井ちゃん。
ノノ*^ー^)「今みたいな。今みたいな瞬間ですよ。わかります?ちょっと待ってくれよー。みたいなそういう感じがロックかなーって。」
( ・e・)「それがロックなのー?でも普段でさ、この紅茶ロックだよねーとか、なんかよくわかんなくない?」
ノノ*^ー^)「紅茶ロックだよねって何ですか。」
うん。これはガキさんの例えがぶっ飛んでるな。
ノノ*^ー^)「え、そろそろその適当キャラやめてもらってもいいですか。」
亀井ちゃんが言うかw
( ・e・)「適当キャラとかじゃないけどー、そういのなくない?どうなの亀は。ロックと言えば!」
ノノ*^ー^)「ロックと言えば!こういうボールペンをカチャっとこう気持ちよく、ってんなわけないだろ!うへーへーへー。」
ノリツッコミきたw
( ・e・)「うわーちょっとノリツッコミ、GAKI・KAME初だよー?よく頑張った!ちょっと、許してあげてこういう子で。」
ノノ*^ー^)「許してくださ~い。笑ってくれた方ありがとねー。」
2、一緒に笑いましょう
ラジオネームデコさん。
最近笑う事を忘れてしまったが、GAKI・KAMEで笑顔を取り戻したと。
ノノ*^ー^)「ステキー。やばあい。」
( ・e・)「素敵だねー。」
デコ「お礼においしいパンの食べ方を教えます。」
ノノ*^ー^)「ウレシー。」
うまい棒のサラミ味をバターロールに挟んで食べるとうまいそうです。
なんでも納豆と一緒に食べてしまう亀井ちゃんはこういうの好きでしょうね。
( ・e・)「その前にさ、嬉しくない?このラジオで笑う事を取り戻してくれたんだよ。ちょっとデコサン今一緒に笑いましょうよ。せーの!あはははー!」
ノノ*^ー^)「あははあ~~!あ~あ~あ~あ~!」
ちょっとフライング気味な上に止まりませんw
( ・e・)「おもしろいギャグとか言ってくれない?デコさんのために。」
ノノ*^ー^)「でこお?デコそんな広くないよ私。」
外したな…
( ・e・)「えー!」
3、アル君
久しぶりアル君の話題。
ラジオネームゆきぽんさん。
飼い犬と仲良くしたいがどうしたらいいかと。
ノノ*^ー^)「はあ。切ない系なんですね。」
( ・e・)「亀はわんちゃん飼ってますもんね。」
ノノ*^ー^)「飼ってますよアル君。私の場合、あんまりえりに懐いてないんですよ。正直なところ。それはまあ理解しがたいんですけどー。だから私は餌で釣ります。」
( ・e・)「あー。それずるいじゃーん。」
ノノ*^ー^)「こうやって上の方にやってほらほらほらーって、ジャンプすれば取れるよーみたいな。」
( ・e・)「お散歩してあげたりとか。」
ノノ*^ー^)「お散歩はねしてあげるんだけどねー、私より偉いと思ってるからね、先に行って紐がもう重いんですよ。」
( ・e・)「確実に亀のこと馬鹿にしてるね。」
ノノ*^ー^)「馬鹿にしてます。あの目はヤバイ!うふふー。」
アル君は全てわかっているんだな。
( ・e・)「普段遊んであげないから、こういうことになるんですよ。」
ノノ*^ー^)「そうなんです!だから自業自得なんです!」
開き直ったw
4、宴会
( ・e・)「はい続いて、発汗12号キャナボーイさん。」
ノノ*^ー^)「12号?すごーい。」
( ・e・)「私たち1号2号だもんね。」
ノノ*^ー^)「1号2号なのに。すごーい。」
( ・e・)「今度社員旅行があります。人見知りする性格で人と交流できるか心配です。さらに憂鬱なのは、え~~っと、」
ノノ*^ー^)「ガキさん。えんかいえんかい。」
コソッというあたりがw
( ・e・)「えんかいえんかい!宴会で芸をしなければならないんです。お二人はどうやって緊張を抑えてますか?」
ノノ*^ー^)「そうですねこれはまず、この発汗12号さんの前に、まず18歳にして宴会が読めなかったガキさんのフォローの方が、」
揚げ足大好きですよ?
( ・e・)「ちーがう!これは言わせて。」
ノノ*^ー^)「え、待ってください言い訳するんですか。いいんですか言い訳とかして!」
手厳しいぞw
( ・e・)「言い訳させて。ほんとに宴会読めてたの。ほんっとに読めてたの。宴会なんてすぐポーン!って出てきたんだけど、ここにきて、この亀の目の前で、宴会度忘れだね。」
亀の前ってのがまたねw
ノノ*^ー^)「ほんともうフォローしようがなくて」
( ・e・)「なんか忘年会とかと混ざっちゃったの。」
ノノ*^ー^)「あーーー。もうガキさんガキさん、」
( ・e・)「読めたの読めたの!ほんとやめて。」
ノノ*^ー^)「ガキさんもうこういうこと多すぎ、どうしたらいいかわかんない。ほんと正直。」
( ・e・)「あのね、ほんと亀に言われたくないのよ。」
しっかり者ガキさんが亀井ちゃんにダメだしされてるわけにはいかんですもんなw
ノノ*^ー^)「ちゃんと、わかんないのかなーって漢字が一字でもあるのならー、そこはかっこつけず、ちゃんとペンとかでー」
( ・e・)「あは!ムカツクー!カッチーン!」
ノノ*^ー^)「イラー。うふふ。」
( ・e・)「違うもん。ちゃんと読めてたんだもーん。」
ノノ*^ー^)「だもんねー。ちゃんと読めてたんだもんねー。」
ガキさんやられ放題だなw
この二人で岡女的なことやったらおもしろいだろうな。
( ・e・)「ちょっと発汗12号さんの事を話さなきゃいけないんですよ。こんな時間取ってる場合じゃない。」
忘れてたw
ノノ*^ー^)「そうなんですよ。もうどっちででもいいんですよ読めても読めなくても。」
( ・e・)「じゃ振らないでくれますー?」
ノノ*^ー^)「うふふ。ソーリー。ソーリーソーリー。」
( ・e・)「なんだっけ。」
ノノ*^ー^)「だからー、人見知りなんですよ。」
( ・e・)「あ、でもこれ分かるなー。私人見知りだもん。人見知りだと思わない?」
ノノ*^ー^)「人見知りなんですけど、なんかちょっと、ちょっと言うと、あんまり甘えれないみたいな。こう年上の人とかいるじゃないですか。あんまり甘えてるところをみないなーと。」
( ・e・)「そうなのよ。あんまりこういうこと言いたくないんだけど、亀が羨ましい時がある。こんな同い年なのに亀はこう甘えられるじゃない。」
ノノ*^ー^)「あんまり甘えてるとこみないですよね。ま、いいんですよ。亀に甘えれば!」
そうきたかw
( ・e・)「うふふ。絶対甘えませんけどね亀には。」
結局脱線w
( ・e・)「ていうか違うの人見知りとかそういう問題じゃないの今日は。緊張を抑えるため。亀とまったく一緒じゃないですか。芸をしなくちゃいけないでしょ。変なギャグとか。寒いギャグとか。それするとき緊張するでしょ?」
ノノ*^ー^)「うん。今は確かにいちじ、いち…」
( ・e・)「一語一句?」
ノノ*^ー^)「一語一句毎に含みはしないよそんな寒いギャグとか。」
自虐的w
( ・e・)「なんで18歳にもなって一語一句がわかんないんですかー?」
反撃きたw
ところで一字一句の間違いだろうな。
ノノ*^ー^)「ふふん。悪いけど私は今日は圧勝ですよ。」
何の勝負だw
( ・e・)「早く!」
ノノ*^ー^)「巻きで?えーっと、だから緊張する時は、わかりました。緊張する時は緊張して当たり前って思うんですよ。」
( ・e・)「BEポジティブじゃんほんとに。」
ノノ*^ー^)「ほんとに、これはまじで。まじでし。つか待てよ?これは緊張して当たり前?そうだよね。当たり前だよね。ピッポーン!みたいな。あはははー!」
ピッポーンいただきましたw
- [2007/06/13 17:42]
- GAKI・KAME/乙亀様! |
- Trackbacks(-) |
- Comments(2)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ハロモニ@/第10回/東京タワー
裏の国王、美貴様がいなくなり二回目。
まるで彼女はいなかったかのように、相変わらずのんびりな雰囲気でブラブラ寄り道を楽しむ王国ご一行であります。
リーダーとしての素質を疑う声も少なくはなかったわけだが、ハロモニ@で一番丁寧な言葉遣いで街の人に質問したり、人懐っこく交流したりは美貴様の役どころでしたからね。
亀井ちゃんの役割を確立をしてくれたのも美貴様。
ヤンタンはさすがに芸人とのトーク番組ですから復帰はないのかもしれないが、ハロモニ@にはいつか帰ってくるといいですね。
娘。ではない辻ちゃんも参加していたことですし、どんな形にしろ王国を盛り上げた元国民?としてそのうち戻ってきて欲しいものだ。
いや、美貴様脱退に関してまだ引きずっているというわけではないですよ?
眉毛ビームきたw
今回は忘れ物ではなく、国王から金子さんへのプレゼントだそうです。
東京タワーから伸びる紐が気になるご一行。
それで見えるのか?
どゆことw
間違いない。
国王ご指名で亀井突撃隊出動。
重さんを連行しようとしたようですが
結局1人で行かされたようですw
ノノ*^ー^)「ちょっと来てもらってもいいですか?」
資材をクレーンで運ぶためのワイヤーだそうです。
展望台へ。
あかチンの設定なのか、中の人なのか、とりあえず高いところが苦手のようでしたw
東京タワーフットタウンでお土産対決。
ガキさんチームはまずは「感どうする経済館」で経済の勉強。
一万円で描けるゴッホのひまわりの面積。
亀井ちゃんの驚き方があほっぽくてたまらんすな。
高橋チームはカレー食ってますw
そのセリフ来たら他の二人も続かなきゃ。
スポーツスタッキングに挑戦することに。
亀井ちゃんは一点に集中し過ぎてかなりぎこちないw
記録は7秒03。遅めの記録ですw
納得いかない様子。
眩しいんだ。
ノノ*^ー^)「うわあ~~」
買える水族館を探索中。
やっぱり食べることに繋がるのかw
今日は重さんがきてますw
そんなわけで高橋チームのお土産はめだか20匹。
ガキさんチームは操りパンダ。
ところでこの衣装で前かがみはいかんですな。
アップもあったがチラリズム効果でムッハーでしょう。
しかしハロモニで亀井ちゃんのエロスといえば発汗。
懐かしいなあ…
愛ちゃんが気に入ったなら、パンダの勝利w
ご褒美は移動販売のオムレツです。
亀井ちゃんはホワイトソース。
なんだその親父臭い肩の抱き方はw
とろけますなw
本日の御用事、金子さんへのプレゼントは「ビックラーメン」のビックに付ける濁点だそうです。
そうなるわなw
そんな日もあるさw
大盛りのラーメンをごちそうになることに。
小春ww
男性専科一食1000円だそうです。
上がったww
ヨダレが垂れそうになったみたいですw
( ・e・)「なんコレ。なんコレ!」
さて来週は吉祥寺。
亀井ちゃんが黄色い。
- [2007/06/11 18:50]
- ハロモニ@/乙亀様! |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Dohhh Up!/アロハロ!2モーニング娘。ダイジェスト
一日目はハワイオアフ島で観光を楽しみ、2日目は見知らぬ地へ連行。
スタッフの助けなし、通訳なしで、二人一組でスタート地点に帰ると。
アロハロ2、かなり期待できそうですw
ただチーム分けがなあ…
亀井&新垣コンビは絶対。
田中さんは、なぜか懐いている光井ちゃん。
重さんは小春との微妙な絡みがおもしろい。
そんで吉澤、高橋、藤本の大人組みが優雅にゴール地点で指示を出すと。
そんな組み合わせだったらもっと見所があったと思うんだがな。
うはw
自分が一番悶えていた頃のルックスに亀井ちゃん完全復活w
やっぱ黒髪、長めがいい。素晴らしい。
光井ちゃんが持ってきた何かにびびって後ずさりw
美貴様が指示役。
完全に小春ペースですw
美貴様がご機嫌です。
俄然弱めに唸る亀井ちゃん。
どういう経緯か田中さん諦めモードで重さんが励ましてますw
川v)「早く来てー!」
- [2007/06/09 15:25]
- モーニング娘。 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
里田まい with 藤岡藤巻/オヤジの心に灯った小さな火~デュエットバージョン~
なんといっても衝撃的な歌詞。
そして芸達者里田さんの細かな表情。
思わず引き寄せられます。
完全なデュエット曲で、PVもまずは勘違いオヤジ目線。
その後派遣社員のまいちゃん目線です。
歌詞は抜粋ですのでご注意。
特別綺麗じゃないけれど
派遣社員のまいちゃんは多分私に惚れている
毎朝お茶を持ってくる度に
なぜかニッコリ笑うんだ
気持ち悪いのよ課長の笑顔
愛想笑いで返すけど
思わず鳥肌立っちゃうの
毎朝お茶を持っていく度に
舐めるような視線で見つめるの
あれはセクハラ
エッチな妄想しているのかも
オヤジは いるだけで
環境汚染だわ
何か言いたげにウロウロしてる
無視する私の耳元で
凍りつくようなギャグを言う
毎日エレベーターが開く度に
どうかいませんようにと願うのよ
イヤよイヤイヤ
同じ空気を吸いたくないの
オヤジはいるだけで周りを暗くする
かわいいまいちゃんこっちへおいで
どっかに消えてよエロ課長
おかしな妄想してないで
一緒にデュエット歌おうじゃないか
肩とか抱いたらぶっ飛ばす
オヤジの心に灯った小さな
灯った不気味な
灯った危ない火
- [2007/06/08 15:06]
- 里田まい |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲