℃-uteラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ ~Thank you team℃-ute~6/12(月)
ついに来てしまった、6月12日。
℃-uteの解散の日である。
やっぱ泣いたね。
泣いたよ。
号泣さ(笑)
⇒℃-uteラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ ~Thank you team℃-ute~6/12(月)
学芸大学のロケ地巡りを終え、SSAへ。
調度いい時間に到着し、そのまま真っすぐ会場入り出来た。
夜まで長丁場なので途中で腹が減らないよう、会場でアメリカンドッグを食す。
ペットボトルも高い!
外で買ってくれば良かった・・・
オープニングアクトにハロプロ主要ユニットが総出で盛り上げた。
とは言っても最近のグループ全く知らないので、こんな感じですねと。
嗣永プロがカントリーで出て来たのにはテンション上がった。
芸能活動卒業前に、生のももちを見られるとは思わなかった。
ブリブリと現役感抜群だった(笑)
最後に会えてよかったです。
モーニング娘。'17は愛の軍団。
知ってる曲なのでなんかホッとしちゃいました。
そしてやっぱり、かっこいいです。
℃-uteの本編が始まり、The Curtain Risesが鳴り響く。
この曲は完全に登場曲だね。
中野で見た時は最初ではなかったんだけど、ファイナルではトップに持ってきてくれて良かった。
序盤は俺も知っている、「あの頃」の曲ばかり。
わっきゃない(Z)や、大きな愛でもてなしてや、桜チラリ。
あの頃℃-uteに感じた期待感を思い出す。
そんな風に過去のことを脳内チラリしたところで、℃-uteのヒストリー映像。
もう号泣ですよ。
両隣が女性だったせいもあるのでしょうか、2人とも泣きだすんですもん。
俺も号泣さ。
俺は2010年12月で離れたから、それまでの℃-uteしかわからなくて。
あの時の映像だ!というのと
その後もこんなにも頑張ってきたんだな(:_;)というのと。
いろいろで泣けた。
少々振りかえる。
俺が初めて知ったのは、まっさらブルージーンズあたりだったと思う。
正直幼すぎて眼中にはなかったんだけど、センターにいる村上愛ちゃんことめーぐるが年の割にやたらと色気があり
その上歌唱力もずば抜けてうまかったし、踊りも完璧だった。
こりゃ凄いのが現れたなと思い、℃-uteの映像を見始めるようになった矢先、めーぐるは卒業してしまった。
あの時は悲しみというより、こんな逸材がハロプロを離れてしまって、おい、事務所よ!ファンの皆よ!これでいいのか!?と、受け入れられない気持ちがしばらく続いたなあ。
我々が受け入れようが受け入れまいが、本人の意思じゃどうすることも出来ないんだけどね(笑)
その後も℃-uteの和気あいあいとしたお笑い的な雰囲気に惹かれて(笑)
映像はかなりチェックしてきた。
℃-uteのトーク力は、梅さんや、栞菜の力が大きかったのだと思う。
ベリよりデビューが遅れたことまでネタにして笑いを取る。
アイドルらしかない捨て顔まで持っている。
とにかくいつでも全力で、負けず嫌いの集団といった感じがした。
歌を歌えば愛理にグッとくるし、ダンスのなっきい、優等生の舞美。
その3人に追いつけ追い越せと、歌とダンスのレベルをガンガンと上げてくる他のメンバー。
℃-uteってグループは全員が常に全力で切磋琢磨し合ってきた。
だからライブでのパフォーマンスも他とは違うクオリティがあったように思う。
亀井さんのモーニング娘。を追いかけるので精いっぱいだったが
グループとしては℃-uteがかなりお気に入りだった。
その辺はこのブログのBerryz工房と℃-uteの更新数の違いからも明らか。
そんな℃-uteも亀井さん卒業と同時にすっかり遠ざかった。
その後の約6年半。
時折テレビの音楽番組で歌披露する姿を見る度に進化に驚かされた。
芯の通った柔らかな女性に成長したマイマイ。
ダンスを更に磨きあげたなっきい。
安定した力強い歌声にキレッキレのダンスも手に入れた岡井ちゃん。
目線の動かし方や肩の使い方で亀井さんのような色気を出す舞美。
相変わらず何もかもが完璧過ぎる愛理。
この5人が合わさったパフォーマンスはアイドルの域を超えている。
アイドルが憧れるアイドルグループと呼ばれるのも納得だろう。
タイミングや、世間から求められるものの違いなんかで
大きく売れることは出来なかったかもしれない。
でも℃-uteという伝説は語り継がれるでしょう。
残してくれたたくさんのパフォーマンス映像。
それを見て驚くがよい!!これから℃-uteを知る者!!
ライブのレポに戻る。
メンバーそれぞれが選曲した歌を、そのメンバーフューチャーで披露したのだが
愛理が選んだ曲がSHOCK!だった。
あの頃までしか知らない俺の℃-uteの中での一番好きな曲。
衣装もPVもダンスもかなりクールで、にほんざるの好きなテイストがふんだん。
しかもほぼ愛理ソロのような曲で、愛理好きにはたまらないのだが
当本人はかなり悩んだんだとか。
5人体制となり、メンバーカラーも変わって新生℃-uteとしての初の曲。
直接会社に「こういうことがやりたいわけじゃない」とあの愛理が直談判したというのだから驚き。
この曲にそんな裏話があったなんて初めて知ったし
この日にこの曲を選んでくれたことが嬉しかった。
卒業メッセージには中澤姐さんとさゆとあやちょが登場した。
あやちょは本気泣きだったなあ。
あやちょも長いしハロプロの変化を見て来たから、ずっと一緒にやってきた仲間でもあるのかもね。
これからはあやちょが引っ張っていくわけだ。
大変だろうが、頑張って欲しい。
OGのサプライズメッセージで泣かされた直後、人生はSTEP!、夢幻クライマックスと大人びた曲が続く。
特に夢幻クライマックスはPVにがっつりやられていたのだが
メロディーや照明の演出も含め、芸術のような、別次元のかっこよさだった。
ライトも振らずに鼻息荒くしながら双眼鏡で野鳥の会。
物凄い羽ばたいてた。
とんでもない名曲を残してくれたな・・・
中盤、よくわからない曲が続いて置いてけぼり感を感じつつも
超WONDERFUL!とダンバコで持ち返す。
ダンバコがゴンドラ移動だったのが残念かな。
ゴンドラの上では踊れないので、メンバーは歌のみ。
どうせならメンバーと会場一体であの振りをやりたかったものだ。
そして本編ラストのファイナルスコール。
卒業決まり、名曲だと勧められ何度も見た。
ファンと撮影したお馴染みの雨演出のPVも素晴らしいし、何より歌詞が素晴らしい。
つんく♂さんの曲ではないけれど、℃-uteへの愛が詰まった曲だ。
これをまさか湘南乃風のSHOCK EYEさんが作ったとは。
調べると、SHOCK EYEさんは以前からいくつか楽曲提供をしていて
携わる中で℃-uteを好きになったそうだ。
振り付けも過去の曲の振りが使われたりで、そんな姿を見てたらやっぱ泣けた。
アメリカンドッグと一緒に飲み干したアイスコーヒー分くらい水分出てきた。
ここでにほんざるは帰りの新幹線の都合で退散。
もう30分くらいねばることは出来たけど、彼女らがステージにいる時に席移動して
周りの人に水を差したくなかった。
高らかと!
お疲れ℃-ute!!
アンコール後は家に帰ってからスカパーの録画を見た。
℃-uteを見た最後の曲が、ファイナルスコールで良かったと心から思う。
しっかりと泣いて、すっきりしました(笑)
正直その後℃-uteロスでファイナルスコールばっかり見てるけどね(笑)
15年という長い期間の活動お疲れ様。
そしてありがとう。
- [2017/06/25 20:21]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
℃-ute有原栞菜 ハロー!プロジェクトを脱退…
素直にショックです。
有原栞菜をもう見れないということ。
7人の℃-uteが見れないということ。
前のジュマペールになるが、めーぐるの時にショックすぎてしばらく茫然としてた。
それは亀井ちゃんの次に推していたのがめーぐるで、タレント性が人一倍あったし、成長が楽しみだった。
嗣永プロに並ぶほどのプロ意識の塊だった。
当然ヲタがばかな写真をばらまこうが、芸能界を去る日は考えもしなかった。
なのにめーぐるは普通の女の子としての生活を選んだ。
いや、選ぶしかなかったんだと思う。
大きな存在を失った。
なのに事務所はまた守ることが出来なかった。
外反母趾だけでここまで長期間休止していたんだと素直に信じているヲタもいないだろう。
最近でも、舞美が「℃-uteは7人」って発言をしてたし、長い事相談を重ねての結果なのかもしれない。
舞美がああまで言ってダメだったとうことは、自分の意思なのだろうか。
ならば素直に応援しないといけないよね。
まあごちゃごちゃ言ったところで、いつものことながら何か変わるわけもなくてorz
ただこれだけは栞菜に伝えたい。
ありがとう。頑張れよ。
よっしゃ、ジュマペール的ハナムケ。
なんか『栞菜 = ひいいいいいい!!』なんですよねw
思えば、ジュマペールでの栞菜の扱いはいつもこうだったなww
smapの中居大先輩に向かって「普通じゃない」発言w
さっきまでなんでもケラケラと笑ってたと思ったら、急にサディスティックな目w
栞菜はいつだって本気なんだw
ハンガーくぐり途中で力尽きた栞菜w
肉が噛み切れない栞菜w
ただの体力測定だってこの力強さ!!
勝てないからって白目むくなww
ありがとう。
ありがとう。
幸せな人生歩んでくれよ。
- [2009/07/11 23:05]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
℃-ute Cutie Circuit 2008 ~江戸の手毬歌Ⅱ~inディファ有明
ついに明後日発売ですね。
亀井絵里最新写真集「20(はたち)」!!
既に搬入されたものを手に入れたのか、画像ろだにうpされてましたが…
ノノ*^ー^)「そして絵里の誕生日ですよ?」
そうですねそうですね!!
もちろん明日のうちに写真集をフラゲして、23日はお祝い予定です。
23日にはネットで購入したオレンジペンライトも到着予定です。
ケーキも到着予定です。
クリスマスケーキですが、気持ちは天使亀井絵里の成人祝いに捧げたいと思います。
高鳴る気持ちはありますが、まだ気が早い。この辺で。
今日はFOREVER LOVEのイベントVから「℃-ute Cutie Circuit 2008 ~江戸の手毬歌Ⅱ~inディファ有明」
雨女矢島舞美を中心としたドキュメント形式の映像なわけですが
シュールですね…
どこまでがネタで、どこまでがリアルなんでしょう。
何にせよ℃-uteってグループは歌、踊り、トーク、芝居、舞台裏
ファンが目にすることが出来る全てが完璧すぐる。
続けざまに「Cutie Circuit 2008 ~9月10日は℃-uteの日~」を見てしまったので、ここ数日のにほんざるの脳内は℃-uteが大半を占めてしまっています。
こんな状態で23日を迎えていいのか!!
自問自答で夜も眠れなくなりそうでしたが、昨晩恐ろしい破壊力を持った1コマに出会い、目が覚めました。
亀井ちゃんはほんとに人間国宝である。
23日を待て。
思うが侭に書き出すので、話がよく脱線します。
「Cutie Circuit 2008 ~江戸の手毬歌Ⅱ~」!!!
黄色い歓声だったので何事かと思いきや、女性ヲタさん限定なんてのもやってたんですね。
なぜか草むらで1人自主練に励む舞美。
何かお悩みのようです。
リl|*´∀`l|「あ、朝ごはん食べ過ぎたとか?」
梅さん心配して声をかけますが
从・ゥ・从「違うよほっといて~!」
何かがいつもと違うリーダー。
州´・ v ・)「カッパ♪ カッパ♪ カッパ♪」
カッパ愛理www
州´・ v ・)「カッパ♪ カッパ♪ カッパパッパー!フー!!」
冷やかしにきたんだろww
舞美を真似る栞菜ww
ほら避けらりたw
それでも追うw
何度も追うww
怒って行っちゃったぞ!
どうするよ。
1人でもかwww
从・ゥ・从「雨が降りませんように。振りませんように。今日は振りませんように。」
どうやら新幹線を止めたり、イベント会場近くの野外祭りを中止にさせた、自分の雨女っぷりを気にしているらしいw
もちろん歌の映像もたっぷり(*´д`*)
岡井ちゃん栞菜が客で、車掌まいまい、ドア開閉の効果音なかさきちゃん、電車効果音を愛理で、なんともシュールな電車の1コマを再現ww
ノソ*^ o゚)「プシューー。」
州´・ v ・)「ガタンゴトーン。ガタンゴトーン。」
こんなこといつもやってるのかww
女ヲタさんならば安全ってことなのかw
ステージ上って絡めるとかすごいなww
危なくマイクを持っていかれそうになる愛理w
キューティーガールズの3人で新ネタ、ロックカッパ歌を披露することに。
突然の披露に、やっぱりグダグダバンザイの三人ww
州´・ v ・)「クァッパーー!!!」
1人テンションを間違える愛理wwww
全員でカッパダンスとかww
なんて和やかなアイドル歌手のイベントだww
舞美の祈りも空しく曇り模様。
リーダーの悩みも知ったことかと、中ではまいまいがハンガーくぐりをやたら楽しそうに披露ww
ポツポツと振ってきました。
この日从・ゥ・从「ゲリラ雷雨は振りません!!」とイベントで言い切ってしまった舞美。
舞美が祈れば祈る程振ってくるようです。
中ではハンガーくぐり対決がスタートww
栞菜やめとけww
なかさきちゃんと岡井ちゃんの手を借りることに。
ノk|‘-‘)「くるしーー!!」
ジュマペール久しぶりの栞菜の白目www
ネットで天気チェック。
从・ゥ・从「大雨洪水警報が出ちゃったみたいです。」
それにしても
舞美は普通に美少女過ぎて、美少女であることを時に忘れるな。
この感覚はなんだ。
栞菜の新特技「ぜんちゅう」
見てはいけないものを見た気がするww
なかさきちゃんは前のめりで丁寧に手を振り替えしてくれるんだな。
その場でやられたら危うく推しメンに(ry
結局雷雨。
雨女記録更新であるw
- [2008/12/21 22:10]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
MusicJapan/℃-ute/FOREVER LOVE
しかし℃-uteのよろセン!は面白すぎるな。
愛理なんか本気でゴルフ推しだし、クネクネだし(*´д`*)
しまいにはお父さんへの愛のメッセージときたw
きっと鈴木亨氏はテレビの前で涙を流したことであろう。
なかさきちゃんなんか、真面目に教える気なしでやりたい放題だしww
モノマネのイメージなんかまったくなかったんだがなw
よろセン!スタッフーもギャンブラーである。
いや、もちろん似てるかどうかなんて誰もわからないんですけどねw
やりきる感に場慣れを感じるものだ。
教わる側も無駄にツッコミ入れずに総出でボケに回るから休みがないw
いや意識してボケているというより、みんながみんなアフォーなのだ。
リーダーの舞美まであの容姿で天然アフォーなんだから、そりゃみんなアフォーになるわけだw
そんな℃-uteのMJ!
パフォーマンスの方はダンスが激しいのでうまいことキャプチャできなかった…
それよか、メンバーみんなで手を繋いでアフォーなゲームで遊んでいるという事実に℃-uteの温かさを感じる。
こんな和気藹々としたグループが存在することに感動しているんだ(;´д⊂)
でたらめに手を繋いで「クルリンチョ」しながら最後は一つの円になるというゲーム。
NHKで何やってんだww
- [2008/12/07 17:42]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
℃-ute/FOREVER LOVE/PV
地獄のような五日間を振り返りたいところだがやめておく。
ほぼ外仕事なので、雪国でのこれからの季節は戦いである。
脂肪を蓄えるべく食事量を増やしてみている。
今日は長野のホテルでのんびりとジュマペールの更新。
明後日は新潟公演参戦!!
珍しく時事なPVをお届け・・・・・・って程早くもないかヽ(´ー`)ノ
いやはや℃-uteはダンスで魅せてくれますな。
あまりにもキュン(*´д`*)ときたので、DohhUp!画質ですがキャプ画更新。
愛理君があまりにもかっこいいです。
リリースを重ねる毎にいろんな表情が増えるわけで僕は昇天なわけで。
舞美の揺れ方とはまた違う、クネクネしたゴリラのような揺れっぷりにもやられたw
それにしても愛理、舞美、なかさきちゃんのトライアングルで決定のようですね。
強すぎます。
ベリーズの新曲の方は面白いけど、やっぱり癒されないしキュンとも来ない。
電波が続いててかわいそうになる。
なぜこんなにベリキューそれぞれの路線をはっきりとさせてしまったのだろう。
ファンとしてはクールでダンサンブルなベリーズも、面白い電波な℃-uteも見たいのだが。
- [2008/11/22 15:44]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ハロー!プロジェクト/DVD MAGAZINE Vol.15/中島早貴編
どうやら2008年の中島早貴は、本人が意図せずとも輝いてしまうらしい。
まるで考えてこなかったらしいハニカミりしゃこは、アイスを衣装にたらしてニッコリしゃこw
プロは小道具使ってとにかく忙しいw
もう愛理に迷いはないわけかw
こんな美少女は本当にCMをやらせるべきです。
ノソ*^ o゚)「夏!といえばアイス!では頂きま~す!」
さあこの人の登場です。
一度すくったアイスが多すぎたのかわざわざ減らしてから、この苦悩の表情。
ノソ*^ o゚)「・・・・・・・・・おいし~!」
口に入れた瞬間、まるで嫌いなものでも食べたかのように両目を瞑り後ろに引く。
八の字になった眉毛が全てを物語ってるなw
ラムネ編。
やはり苦悶の表情でビー玉プッシュ!
ノソ*^ o゚)「せ~の!・・・・・・あれ。」
ノソ*^ o゚)「うえ~~いあ~~!!」
ビールビンのふたを開けたおっさんかw
またまずそうに飲む!
ノソ*^ o゚)「んのめない。」
怒るなw
ノソ*^ o゚)「やっぱ夏はこれで決まりーー!!」
飲めなくても強引に決め台詞www
このキャラクターは貴重だ。
栞菜は全てをノリでカバーw
ラストは緊張気味の真野ちゃん!
真面目な真野ちゃんはやっぱり準備万端。
卓球やったりハエ叩きやったり元気に動き回ってました(*´д`*)
- [2008/08/06 18:58]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
MUSIC JAPAN/℃-ute/LALALA幸せの歌
はて更新サボリ気味のジュマペールですが、なんだか表現欲に欠ける最近です。
そうこうしてましたら、最新の話題に置いてかれてますな。
まずガキさんの写真集!!
4/26発売だそうです。
どうやら撮影地は限定せず日本列島津々浦々、神出鬼没の小動物ガキさんが楽しめるようです。
そういえば昨日の歌ドキ!のガキさんはもしかしてショートでした?
切りました?
上げてるだけ?
亀井ちゃんがMCですし、後でまとめて更新します。
ちなみに亀井ちゃんの写真集全集は4/3発売です。
れいなの全集には「RE:(リターン)」なんてタイトルがついてますけど、亀井ちゃんはそのまま「亀井絵里写真集全集」のようですw
そして我らが藤本美貴様でありますが、シングル、舞台の次は音楽番組の出演が決定したようです。
しかも松浦さんと!
軽くGAM復活じゃないですか。
「日本の名曲!青春のヒットパレード」だそうです。
見逃せませんなw
ほんでもってモーニング娘。の台湾ツアー決定と。
ツアーというからには数日間続くんでしょうかね。
シングル大全集のすぐ後ですから、同じような内容になるのだろうか。
既にアジア進出は始まっていたわけで驚きはないが、娘を嫁に出すような不思議な気分だ。
分かるだろ?
明日はおじぎ30度千秋楽。
グッズもチェックしましたが、しかし眩しい(;´Д`)ハァハァ
亀井ちゃんの役どころがしっかり者だそうですが、グッズの写真を見る限りぽけぽけぷ~な空気は出てません。
大人びた印象。麗しいです。
あの亀井ちゃんがどうしっかり者の役を演じるのか楽しみだw
はてグッズは何を買うか。
メロンパンのカップは必ず確保したいところw
MUSIC JAPANの℃-ute!
PVはかなりパッとしませんでしたが、やっぱりハイビジョンだとフレッシュですねw
州´・ v ・)「くっさいへぇこいてもうた!くっさいへぇこいてもうた!くっさいへぇこいてもうた!」
- [2008/03/01 21:14]
- ℃-ute |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲